小さなモザイクタイルから広がる無限の世界 - 多治見市モザイクタイルミュージアムのクチコミ
滋賀ツウ てつきちさん 女性/50代
- カップル・夫婦
-
外観
by てつきちさん(2020年2月8日撮影)
いいね 2 -
外観
by てつきちさん(2020年2月8日撮影)
いいね 0 -
展示
by てつきちさん(2020年2月8日撮影)
いいね 1 -
展示
by てつきちさん(2020年2月8日撮影)
いいね 0 -
展示
by てつきちさん(2020年2月8日撮影)
いいね 1
モザイクタイルがテーマのミュージアム
特異的な外観が印象的
建物の入り口は石畳で、小さな木製のドア
中に入れば最上階にはモザイクタイルの塔とタイル画の展示
だんだん下に降りながら、モザイクタイルの歴史や種類、作品展示とつながり、ショールーム、ショップと続きます
展示内容はレトロで懐かしく、モザイクタイルの新たな可能性感じさせます
1階のワークショップではワンコイン500円でモザイクタイル使用したオリジナル作品制作もでき、モザイクタイルをアートなレベルに見せるミュージアムになっています
- 行った時期:2020年2月8日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年2月10日
- このクチコミは参考になりましたか?10はい
てつきちさんの他のクチコミ
-
福井県総合グリーンセンター
福井県坂井市/動物園・植物園
みどり豊かな自然環境のなかで みどりを愛し みどりを生活のなかに広げる 知識・技術の普及啓...
-
御料理 伊勢幾
滋賀県彦根市/日本料理・懐石
たちなば御膳 ミニ会席 4400円(税込) ディナーにいただきました お任せ6品 御飯 留椀 香...
-
はわい温泉
鳥取県湯梨浜町(東伯郡)/健康ランド・スーパー銭湯
東郷湖のほとりに立つちっちゃなお宿 清掃会社が運営 リーズナブルなビジネス温泉旅館 時間限...
-
倉吉パークスクエア
鳥取県倉吉市/その他レジャー・体験
2025年3月30日 オープン! 地元に密着 愛される 鳥取アート発信するスポット 鳥取県にゆか...
多治見市モザイクタイルミュージアムの新着クチコミ
-
入場料は安いのに、素晴らしい外観と館内
最近、有名な建築家の講演を聴講させていただき早速、設計されたこのミュージアムを訪れました。壁土と植物が合体した外観と市民の皆様で作り上げた館内は脱帽です。我が家にも昔あったタイルのお風呂、釜戸や最新のデザインや方法のタイルの芸術作品も観ることができて、感激しました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月1日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年12月8日
-
思い出の写真立てができました
夫婦と娘、孫(11か月)で行きました。
まず、1階で私たち夫婦は500円で自分だけの写真立てを作りました。芸術センスには自信がありませんが、自分だけのタイル写真立てができました。帰ったら、孫の写真を入れたいと思います。
次に、4階から順に下へ見学しました。とてもきれいなタイルや製品があって、楽しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年10月10日
-
展示品も面白い
陶土を採掘する山をイメージした外観と、外気が吹き抜け、採光を上手く利用した構造の建物が評判ですが、展示品もユニークです。
タイルで作られた木琴(?)は驚くほど美しい音色で、モザイクタイルで全身を覆われた軽自動車には、制作者のタイル愛を感じました。一方で、美濃焼の伝統を持つ旧笠原町とタイルの歴史もしっかりと伝えられ、こちらにも興味が持てました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年3月16日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年5月18日
他1枚の写真をみる
-
対応が悪い
電話予約のみで電話対応がまず感じが悪い
受付の説明は分かりづらい
混んでいるわけでもないのに、対応が冷たい詳細情報をみる
- 行った時期:2023年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年12月3日
-
見た目よりは小規模
この地方のタイルの歴史、製法を学べます。これだけだと30分くらいで見終わりますが、施設としてはショールームやショップで買いものをしたり、体験工房で作ったものを持ち帰れるほうに重点を置いているようですね。
入館料もお手頃で、車で近くを通るなら寄る価値はアリ。駅から少ないバスでわざわざ行くかというと微妙なところかな。もちろんタイルやモザイクアートに強い興味がある人は行くべきですよ。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年11月23日