水上駅 SL転車台広場のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 16件 (全16件中)
-
- 一人
SLが駅に到着後にあまり時間もなくSLの転車作業に入るため、到着したら早めに移動した方が良いと思います。改札を出て右方向に200〜300メートル離れている印象がありました。C62運転日に乗車してここに来ましたが、大型のSLの転車作業の迫力はやはり格別でした。D51の日も来ようと思いました。- 行った時期:2017年11月4日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年1月6日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
水上ツーリングの際に水上駅に行くときにSLが目に入ったので寄ってみました
SLが展示されていました
もう使われてない展示物だと思ってた転車台も今も実際にSLがのって向きを変えているんですね
一度は見てみたいです- 行った時期:2017年6月
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年11月8日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
基本的には昼間にSLみなかみ号が走りますが、時々夜汽車として特別に走ります。駅から続く道は少々暗いけど、ここはライトアップしているのでちゃんと見ることができます。- 行った時期:2017年10月27日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年11月1日
グルメツウ Hirotanさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
水紀行館のついでに寄りました。
近くに遊歩道もあって、景色も楽しめて癒されます。
便利な場所にあります。- 行った時期:2017年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年9月3日
なかなか86さん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
電車に乗ってから、そういえばの光景が、もう何度あったか。
この日も、電車の出発時間まで、お土産屋を物色中に、ふと思い出して急ぎ足。
実際に稼働しているところを見れれば、一番実感できるが、
そのままを、まじまじと見るのもいいですね。- 行った時期:2017年4月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年8月8日
他6枚の写真
グルメツウ ぼりさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
生まれて初めて、動くSLを見学しました。電車と違い、音や動輪の動き、蒸気や黒煙を噴き上げる姿は躍動感に溢れ、その迫力に圧倒されました。
また当日はGW真っ只中で、広場はたくさんの人で賑わっていました。- 行った時期:2017年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年5月15日
他2枚の写真
このクチコミは参考になりましたか?0はい