道の駅いたこ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
駐車場は、広くてとめやすいです(=^^=) - 道の駅いたこのクチコミ
沖縄ツウ ののさん 女性/50代
- 家族
普通の道の駅です。野菜や、惣菜なども置いてありました! 私が伺った時は、レストランスペースは、営業しておりませんでした( ̄▽ ̄;)
- 行った時期:2017年1月
- 投稿日:2017年3月25日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ののさんの他のクチコミ
-
エンゼルフォレスト白河高原
福島県白河・羽鳥湖
今回 温泉付き貸別荘に宿泊致しました。 部屋は清潔感が有り、お掃除行き届いていてとても過ご...
-
CONDMINIUM HOTEL Riyuka in KADENA
沖縄県北谷・嘉手納
水釜にあるコンドミニアムホテルです。部屋は、7階の最上階で、海が眺められとても良く…挙句、...
-
大子温泉 ホテル奥久慈館【伊東園ホテルズ】
茨城県久慈・袋田
どうしても乗りたかった水郡線に乗り、新緑の中ひとり旅に出ました。 ホテルの口コミを見るとイ...
-
蒲田イン ソーシャル
東京都蒲田・大森・羽田周辺
タイトルに書いた通りで、翌日早朝便だった為、空港送迎サービスがあるこのビジホを前泊として予...
道の駅いたこの新着クチコミ
-
卵良いです!
野菜の数も多く、どんどんと並べられていました。
こちらの卵が良く、子供に「次に行ったらまた買おうね!」と言われていたほどです。子供は味に敏感ですからね。
近くを通る時は少し遠回りでも寄らせてもらいます。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年8月13日
-
普通かな
よくある道の駅と変わりません。野菜とお土産です。もう少し駐車場が、広いといいなと思いました。とにかく普通の道の駅です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年7月13日
-
お土産、地元の新鮮野菜などが買える場所
広々とした駐車場があり、混んでいても臨時駐車場も裏にあります。高速に乗る前に必ず立ち寄ります。
地元の新鮮野菜、牛乳やヨーグルトなども売っています。
お土産コーナー盧奥にはジェラートも食べられるし、小さいけれど食堂があります。←終了時間が早いのでいつも間に合わないけれど。お土産を買って、少し休憩してから〜というシーンですごく良い場所です。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 投稿日:2025年6月19日
真っ黒みぃちゃんさん
-
野菜、お土産が充実してました。
食事どこで食べた豆乳坦々フォーが美味しかったです。
お土産に買った、ヨーグルト、どらやきも美味しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月14日
-
インターに近い道の駅。
それほど大きい施設ではありませんが、お土産と野菜が売っています。潮来には他にあまり施設がないのでこちらを利用しました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月10日
