道の駅いたこ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
期待していっただけに - 道の駅いたこのクチコミ
お宿ツウ アルファさん 男性/60代
- カップル・夫婦
もう少し、品数があると思っていきましたが、道の駅としては少なめで残念でした。これは午後3時ごろに行ったせいですかね。千葉の道の駅は8割ぐらい寄ってますが、普通です。
- 行った時期:2020年9月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年9月27日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
アルファさんの他のクチコミ
-
ホテルルートイン佐賀駅前
佐賀県佐賀・古湯・熊の川
佐賀市と吉野ケ里を観光するため2泊しました。場所も駅近くでべんりですし部屋は広めで清潔でし...
-
悠然の宿 東海
佐賀県嬉野
バリアフリーのお部屋で広くて使いやすい良いお部屋でした。部屋のお風呂も広くてきれいで満足で...
-
スカイタワーホテル
佐賀県太良
肥前鹿嶋へ行きました。宿はここしかないと聞きましたので2泊しました。 友人に観光は案内して...
-
道の駅 常総
茨城県常総市/道の駅・サービスエリア
それまで道は混んでなかったのに高速を降りたとたん渋滞でした。避けようもなくきちんとした案内...
道の駅いたこの新着クチコミ
-
卵良いです!
野菜の数も多く、どんどんと並べられていました。
こちらの卵が良く、子供に「次に行ったらまた買おうね!」と言われていたほどです。子供は味に敏感ですからね。
近くを通る時は少し遠回りでも寄らせてもらいます。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年8月13日
-
普通かな
よくある道の駅と変わりません。野菜とお土産です。もう少し駐車場が、広いといいなと思いました。とにかく普通の道の駅です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年7月13日
-
お土産、地元の新鮮野菜などが買える場所
広々とした駐車場があり、混んでいても臨時駐車場も裏にあります。高速に乗る前に必ず立ち寄ります。
地元の新鮮野菜、牛乳やヨーグルトなども売っています。
お土産コーナー盧奥にはジェラートも食べられるし、小さいけれど食堂があります。←終了時間が早いのでいつも間に合わないけれど。お土産を買って、少し休憩してから〜というシーンですごく良い場所です。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 投稿日:2025年6月19日
真っ黒みぃちゃんさん
-
野菜、お土産が充実してました。
食事どこで食べた豆乳坦々フォーが美味しかったです。
お土産に買った、ヨーグルト、どらやきも美味しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月14日
-
インターに近い道の駅。
それほど大きい施設ではありませんが、お土産と野菜が売っています。潮来には他にあまり施設がないのでこちらを利用しました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月10日