遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

道の駅いたこのクチコミ一覧(15ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

141 - 150件 (全230件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • お土産

    4.0
    • 家族
    お土産を購入したくて、休憩もかねて立ち寄りました。駐車場も広かったです。地元の野菜も販売してましたよ。
    • 行った時期:2016年9月
    • 投稿日:2016年12月9日

    ririさん

    グルメツウ ririさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 野菜すき

    4.0
    • 家族
    良くいきます。新鮮度抜群です。もう少し陳列を分かりやすくしてくれれば、最高です。正月の満月餅は、とても柔らかく味も良いです。お買い得ですヨ。
    • 行った時期:2016年12月
    • 投稿日:2016年12月4日

    ふくちゃんさん

    ふくちゃんさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 改装中

    4.0
    • 家族
    野菜直売所が改装中でした。取り壊して、もっと広く建て直すそうです。今は、元のお花屋さんの場所で仮営業していました。奥の方での営業なので、気付かない人も多い様子で、いつもより空いていました。
    • 行った時期:2016年11月23日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年11月23日

    有ちゃんさん

    茨城ツウ 有ちゃんさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • まあまあ

    4.0
    • 友達同士
    茨城県方面の道の駅には今まで行ったことがあまりなくて、正直どうなんだろうと思いましたが、やはり人気の場所らしく混んでいました。
    • 行った時期:2014年10月26日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年11月20日

    みつぼーさん

    グルメツウ みつぼーさん 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ジェラート

    4.0
    • カップル・夫婦
    高速に乗る前に休憩にたちよりました。大きなテレビモニターがあります。お土産も買えるしジェラートも美味しく頂きました。
    • 行った時期:2016年8月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年11月19日

    ぽんさん

    茨城ツウ ぽんさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • オススメ

    4.0
    • カップル・夫婦
    ヨーグルトがとても美味しいです。
    飲むヨーグルトやプレーンヨーグルトが特にオススメです。
    とにかく濃い。
    ジェラートのお店の季節のジェラートもとても美味しかったです。
    • 行った時期:2016年10月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2016年11月16日

    あーちゃんさん

    千葉ツウ あーちゃんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 新鮮な野菜が買える

    3.0
    • カップル・夫婦
    地元で採れた新鮮な野菜が数多く揃っている。値段も手ごろでスーパーで買うのとは全然違うのでいつも寄ると買ってます。
    • 行った時期:2016年8月
    • 投稿日:2016年11月13日

    いちいちいちろーさん

    グルメツウ いちいちいちろーさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 新鮮な野菜!

    5.0
    • 一人
    県道101号線沿い、東関東自動車道潮来インターチェンジからほど近い所にある。新鮮な野菜などを手ごろな価格で購入することができる。
    • 行った時期:2016年9月
    • 投稿日:2016年11月6日

    ツヨシさん

    自然ツウ ツヨシさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 東関東自動車道潮来出口から近い

    2.0
    • カップル・夫婦
     東関東自動車道には飲食やお土産があるSA(サービスエリア)がないので、終点の潮来で降りて最初の道の駅である『いたこ』には大いに期待して立ち寄りました。
     10月10日で祝日でしたが、これと言った催しもなく、余り盛り上がっていませんでした。
     食堂(レストラン)もありますが、名物料理のようなものはなくて、普通の食堂といった感じです。
    「ソーラー大展望台、直進」という看板を見つけたので、広大な霞ヶ浦の風景でも見られるのかと期待して行ってみたら、高さ3メートルほどの小山があって、そこから100枚ほどのソーラーパネルが見おろせるだけ。小さな石碑があって、「太陽の恵みがなんちゃら」という文言の横に「潮来市長○○」と書かれていました。要するにパネルの設置者である市長が、自分のやった小さな実績を自慢したかっただけのようです。
    • 行った時期:2016年10月10日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年11月3日
    とめさんさんの道の駅いたこへの投稿写真1
    • とめさんさんの道の駅いたこへの投稿写真2

    とめさんさん

    とめさんさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 川魚

    4.0
    • カップル・夫婦
    川魚などが多くいる水郷の町いたこ。つくだになどが結構おいてありましたね。色々と地元の食材が置いてありましたね。
    • 行った時期:2016年8月
    • 投稿日:2016年10月16日

    ばるちゃんさん

    グルメツウ ばるちゃんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

道の駅いたこのクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.