遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

道の駅いたこのクチコミ一覧(5ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

41 - 50件 (全229件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 期待していっただけに

    2.0
    • カップル・夫婦
    もう少し、品数があると思っていきましたが、道の駅としては少なめで残念でした。これは午後3時ごろに行ったせいですかね。千葉の道の駅は8割ぐらい寄ってますが、普通です。
    • 行った時期:2020年9月20日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年9月27日

    アルファさん

    お宿ツウ アルファさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • お野菜やお米など!

    4.0
    • カップル・夫婦
    新鮮お野菜やお米、フルーツなど沢山揃っていて午前中からお買い物客がいらっしゃいます。
    夕方行くと、少なくなっているので早めがおススメです。
    • 行った時期:2020年8月
    • 投稿日:2020年9月1日

    真っ黒みぃちゃんさん

    真っ黒みぃちゃんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • レアなものが見つかりますよ!

    4.0
    • 家族
    霞ヶ浦の魚やレンコンはまだ分かりますがなぜだかキノコが近隣の道の駅より安いと思います。野菜に関しては水郷の方が安い事が思います多いですけど。でもお土産物とか事ここだけとかレア物が結構あるので見つけられたらラッキーですよ!金魚すくい、ザリガニ釣りとかはお持ち帰り無しだと100円安かったかな。まぁ自宅は田舎だから窓からでもザリガニやタナゴくらいは釣れるのでいらないですからね。男気ジャンケンの看板でてた時は商品にプレミヤついたくらいでしたが今は落ち着いてますよ!
    • 行った時期:2020年2月3日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2020年2月19日

    コウキングさん

    コウキングさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • 地元の食材が安く最高

    4.0
    • カップル・夫婦
    新鮮な野菜、北浦の食材が沢山有り本当に嬉しくなるほど満足しました、特に野菜は最高でした。又、ワカサギの種類も多く迷ってしまいました。
    • 行った時期:2019年12月
    • 投稿日:2019年12月12日

    よっちんさん

    お宿ツウ よっちんさん 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • 金魚すくい

    3.0
    • その他
    グラウンドゴルフ受付では、フリーの休憩所や、金魚すくい(1回300円)があります。個室の授乳スペースもあるので子ども連れはうれしいですね。
    • 行った時期:2019年7月27日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年7月28日

    ろこのみみさん

    グルメツウ ろこのみみさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 色々買える

    4.0
    • 一人
    地域の玄関口とも呼べる場所にあって観光して東関道で帰宅する前に立ち寄るのにとても良いです。県内のお土産周辺の農産物さらには銚子のぬれせんべいなど販売されている。一面の田んぼが広がる田園地帯に観光スポットも周辺に多く見て良し食べて良し買って良しといった感じです。
    • 行った時期:2019年6月
    • 投稿日:2019年6月30日

    3pinchaさん

    千葉ツウ 3pinchaさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 道の駅

    4.0
    • カップル・夫婦
    茨城の潮来にある道の駅ですが、潮来のICから近かったですので、すぐに見つかりました。農産物、お土産、レストランもありました。人は多く来ていました。
    • 行った時期:2019年4月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年6月11日
    ちゃたろうさんの道の駅いたこへの投稿写真1

    ちゃたろうさん

    神奈川ツウ ちゃたろうさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • EV充電するなら、この辺だと、ここが良いです。

    3.0
    • カップル・夫婦
    まず最初に、残念ながら、EV充電をするための場所が、とても狭いです。アウトランダーPHEVになってから利用するのは、今回で2度目になりますが、慣れてる人でも、難しいかもしれませんし、普通自動車が駐車してる場合もあります。
    一応、充電さえできれば、30分しっかりやれば、90%以上には余裕でなります。
    また、こちらの道の駅なんですが、「ぬれせん」ですね銚子電鉄のですが、行けば、いつも、訳あり品と言う感じで、安く購入できるので、それを狙って行くわけなんですが、去年からですが、思ってる事がありまして、激辛のカレーっぽい商品なんですが、品数が、どんどん増えてる気がします。いくつか食べたことがありますが、ココイチの10辛のカレーが食べれれば、普通にこなせる辛さです。意外と、値段が高いですが、ただ辛いだけではなくて、美味しいです。
    ちなみに、時間が指定されてますが、レストランを休憩所として利用できる時間があって、食べ物など、持ち込みできるので、昼過ぎは、近くのコンビニなどで購入して、こちらで、ゆっくりできるのも良いですね。
    • 行った時期:2019年5月25日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年5月25日

    くるぽんママさん

    くるぽんママさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 広いグランドゴルフを併設した道の駅です

    3.0
    • カップル・夫婦
    「潮来」と言うと、私たちの世代でも知っている人は少なくなった、子供のころ聞いたことのあるフレーズが浮かんできます。「潮来花嫁さんは船で行く〜」というフレーズで何故だか今でも歌えます。また、同じ年に橋幸夫が「潮来笠」でデビューしとても印象に残っている地名でした。道の駅でも産直市場が「伊太郎」と言う名前で、潮来の花嫁さんのモニュメントもありました。私たちは土産物販売所「うるおい館」の奥にあったジェラード屋で本日初のスイーツを食べました。
    • 行った時期:2019年4月24日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年5月13日
    キヨさんの道の駅いたこへの投稿写真1
    • キヨさんの道の駅いたこへの投稿写真2
    • キヨさんの道の駅いたこへの投稿写真3

    キヨさん

    グルメツウ キヨさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 安定の道の駅

    5.0
    • 家族
    インターから降りてすぐの場所にあります。
    地元の野菜が買えます。人気の道の駅です。早めに立ち寄ることをおススメします。
    夏は美味しいスイカが売り出されます。
    • 行った時期:2019年3月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年5月2日

    KIYOさん

    KIYOさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

道の駅いたこのクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.