弥彦 桜井郷温泉 さくらの湯
- エリア
-
-
新潟
-
燕・三条・岩室・弥彦
-
弥彦村(西蒲原郡)
-
麓
-
- ジャンル
-
-
温泉・スパ・サウナ
-
日帰り温泉
-
kinokosanさんのクチコミ
-
心も体もほっこり
ゴールデンウィークは部活動で忙しく、親子共々へとへとに。貴重なオフができたので、癒しを求め行ってきました。
何度か利用したことがあります。館内では、個人に渡される、荷物ロッカーキーにバーコードがついており帰りの会計で一括支払いになっているので、手ぶらで過ごせ気に入っています。
食事処は和食中心ではありますが、蕎麦やハヤシライスにタレカツ丼等メニューも多彩で、値段もそれ程高くありません。それなりにボリュームもあり、味もなかなか美味しいですよ。デザートもありますし、満足できます。
泉質は、やや硫黄の香りがありますが、強いお湯ではなく、私の感想としてはちょっとした肌荒れに効果があると感じます。湯上がりは、ややしっとりした肌触りになるかなぁ。たんぼに囲まれた場所ですが、綺麗に手入れされた垣根に囲われているので、特に露天風呂は非日常を楽しめます。
大広間の休憩場所の奥には、女性専用のスペースもあるので、浴衣のままでも気兼ねなく休めます。
旅行に行く時間はないけれど、ちょっと癒されたくなると、利用しています。娘達も気に入っていなす。- 行った時期:2017年5月7日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年5月10日
kinokosanさんの他のクチコミ
-
那須ハイランドパーク
栃木県那須塩原市/その他エンタメ・アミューズメント
秋休みの家族旅行で、宿泊先で安く前売券を購入できたので、行きました。 三連休の初日でしたが...
-
那須ハイランドパーク
栃木県那須塩原市/その他エンタメ・アミューズメント
天気がなんとか持ちこたえ、宿泊先で安く前売券を購入できることもあり、1日遊べるこちらを利用...
-
道の駅 あらい
新潟県妙高市/道の駅・サービスエリア
休憩を取るのに立ち寄りました。 お盆期間ということもあり、大変賑わっていました。 蟹や寿司...
-
アパリゾート上越妙高イルミネーション
新潟県妙高市
天候が不安定でしたが、この日しかチャンスがなく、県内三大イルミネーションのひとつということ...
弥彦 桜井郷温泉 さくらの湯の新着クチコミ
-
岩盤浴めちゃいいです
じゃらんで予約していきました。岩盤浴めちゃくちゃいいです。とっても気持ちよかったです。
ごはんもがっつり食べれて眠る畳の部屋も女性だけの場所は暗くて毛布かけてぐっすり寝ました。
帰りに足湯にもはいりました。
また岩盤浴に行きます。
家族で来ている人が多くて、孫とばあちゃんとか賑やかで楽しそうでワイワイしてました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2025年10月27日
-
弥彦 さくらの湯
初めて伺いました。
ネットからあらかじめ予約済み。
平日だから比較的空いている感じでしたが、
夕方になるとやや混雑が見られました。
広間、食事処、個室など、
1日ゆっくりできる施設でした。
温泉は寝湯、立ち湯、露天風呂、サウナなど
様々なお風呂があり硫黄の匂いが強く
温泉て感じれるお湯でした。
施設料金でタオル、館内着付で
ロッカーキーにて館内全ての支払いができます。
帰る時の受付がやや混んでいました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2025年9月20日
-
硫黄の香りする温泉
大規模な日帰り温泉施設ですが、しっかりと温泉の香りがして満足です。
仮眠休憩する広間やソファーも多くありくつろげます。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月18日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年8月20日
-
岩盤浴いい
男女比一緒の岩盤浴がいいです。
汗がたくさんでます。食事所が早く終わるのがざんねんでした。露天風呂は、最高詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年6月1日
-
芯から温まりました
5月も末ですが、雨も降って肌寒い日でした。硫黄の香る温泉につかるとポカポカと芯から温まって、汗がひかない位でした。また来ます!!
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年5月26日
