弥彦 桜井郷温泉 さくらの湯
- エリア
-
-
新潟
-
燕・三条・岩室・弥彦
-
弥彦村(西蒲原郡)
-
麓
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
日帰り温泉
-
ちーちゃんさんのクチコミ
-
岩盤欲も出来ますよ
じゃらんnetで遊び体験済み
弥彦村周辺の日帰り温泉では、チョット高めの温泉施設ですが施設は綺麗に清掃されていて、お湯も硫黄の匂いがして温泉感があり色々なお風呂もあってとても良い入浴施設です。別料金になりますが、岩盤浴もあり心身ともリフレッシュ出来ますよ。
ただし人気の温泉施設なので、以前休日に行ったときは休憩する場所もないくらい混んでいたので、平日が狙い目かと思います。- 行った時期:2019年10月18日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2019年10月20日
ちーちゃんさん
ちーちゃんさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
湯沢いちご村
新潟県湯沢町(南魚沼郡)/いちご狩り
5月26日(金)主人と二人でイチゴ狩り→ドラゴンドラ→温泉の湯沢方面日帰り旅行をした。体験時...
-
オーベルジュ 銀のテラス
長野県松本市/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
夫婦で長野県に一泊旅行に行き、帰る途中このレストランでランチをした。この日(土曜日)のラン...
-
ネット予約OK
高橋巨峰園 株式会社Ripi farm
新潟県聖籠町(北蒲原郡)/ぶどう狩り
月岡温泉に宿泊し、帰宅途中に聖籠町にあるぶどう園に寄りました。じゃらんに記載された住所でナ...
-
しらさぎ森林公園
新潟県三条市/公園・庭園
新発田市のあやめ園にいった際に、三条市にもあやめの公園があり、今が見頃ということを聞き、帰...
弥彦 桜井郷温泉 さくらの湯の新着クチコミ
-
温まりました
ポイント消化で利用しました
平日でしたのでさほど混雑無く、ゆっくりできました
熱め、温め、サウナとお風呂の種類も多く、他の幼児のお子さまものびのび入っていました
時間の都合で岩盤浴は入れませんでしたが、機会みてまた行きたいと思います
夕方出て、家に帰っても体がぽかぽかでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月28日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年4月30日
-
行ったタイミングが悪かった。
受付の方のテキパキした雰囲気はよく、気持ち良い接客でした。
お湯も程よい温度で気持ちよかったです。シャンプーやボディーソープも選べたり、浴室に置いてあるものも質が良いように感じました。
ただ残念な点が2点あります。
1点目、14時前に行ったのですが湯船に黒い綿埃と髪の毛、半透明の何かぬめりのようなものが浮遊。湯船の底にも沈殿したゴミがたまっていました。気持ち悪くて浸かってられませんでした。露天風呂のほうが風で飛んできた草花が入っている程度で綺麗でした。
2点目は、脱衣場担当の方の対応です。忙しいかったのだとは思いますが、冷水機で水を飲もうと紙コップを取ろうとしていたら、黙って横からコップ補充。そして、たまたまロッカーが混んでたため、荷物を取って別なところで着替えていたら、通りすがりにため息をついて行かれました。
遠出して行ったのですがもう行くことはないと思います。タイミングが悪かったのかなぁ。。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月28日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年4月29日
-
のんびりできる温泉施設
ポイント消化で行きました。
久々の訪問でしたが、相変わらず素敵な施設。
ちゃんと温泉を感じる香りに癒されました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年3月31日
-
平日夕方に行くとお得
家の給湯器が故障したのでやむを得ずお風呂屋さんへ行くことに。普段より安く入れるのは嬉しい。貸出タオルも付いていました。仕事上がりにひとっ風呂。硫黄の香りに癒され最高な気分でした!
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年2月6日
-
お湯が汚すぎる
日中に利用しました。施設の中は綺麗で食事も美味しかったです。ただ、露天風呂のお湯が汚すぎました。垢が大量に浮いていて、気持ち悪かったです。お湯が循環しない様だったので、それが原因かと思います。ゆっくり湯船に浸かりたいならあまりおすすめできません。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年9月9日