祇王寺
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
祇王寺 変更履歴詳細
| 変更者名 | 変更依頼受付 | 変更日 |
|---|---|---|
| sklfhさん | 2017/01/26 07:06 | 2017/03/17 13:38 |
背景が赤くなっている部分が今回の編集された項目、グレーになっている項目は今回削除された項目です。
| スポット名称 | 祇王寺 |
|---|---|
| スポット名称(カナ) | ギオウジ |
| エリア1 | 京都府・嵯峨野・嵐山・高雄・嵯峨野・嵐山・高雄 |
| エリア2 | 京都市右京区 |
| ジャンル1 | 神社・神宮・寺院 |
| ジャンル2 | 神社・仏閣 |
| 説明 | 竹林と楓に囲まれた静かな草庵。『平家物語』に登場し、平清盛の寵愛を受けた白拍子の祇王が清盛の心変わりによって都を追われ、母と妹とともに出家し、入寺して余生を過ごした悲恋の尼寺として知られている。本尊は大日如来。清盛、祇王・祇女らの木像も安置されている。祇王・祇女の墓といわれる宝筐印塔、鎌倉時代の作とされる清盛の五輪の石塔があり紅葉の名所としても知られる。祇王寺の苔庭から竹林庭園「祇王の小径」へと続く参道をゆっくり歩き、竹の葉の音に包まれて癒されてみては。 |
| 営業時間 |
拝観時間:9:00〜17:00(受付終了16:30) ※年末年始は変更あり |
| 所在地 | 〒616-8435 京都市右京区嵯峨鳥居本小坂町32 |
| 問い合わせ先 電話番号 | 075-861-3574 |
| 問い合わせ先 電話番号備考 | |
| 問い合わせ先 URL | |
| 予約先電話番号 | |
| 予約先電話番号予備 | |
| 交通アクセス |
1◆電車:JR嵯峨野線「嵯峨嵐山駅」より徒歩20分 / 京福電鉄「嵐山駅」より徒歩20分
1◆バス:「四条河原町」から 市営11番(山越中町行)乗車―(約50分)―「嵯峨小学校前」下車 徒歩17分 / 「四条大宮」(阪急大宮駅)から 市営91番(大覚寺行)乗車―(約30分)―「嵯峨釈迦堂前」下車 徒歩15分 / 「阪急嵐山駅」から 市営28番(大覚寺行)乗車―(約10分)―「嵯峨釈迦堂前」下車 徒歩15分 |
| 料金 | |
| その他情報 | |
| その他 | |
| 写真 |
