国際子ども図書館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
こども専用ではありませんが、入りにくいです。 - 国際子ども図書館のクチコミ
お宿ツウ 福司竜二さん 男性/60代
- 一人
-
外観からして「大日本帝室図書館」がふさわしい!
by 福司竜二さん(2017年4月23日撮影)
いいね 2
いやはや、これだけ見所満載の建物が「こども図書館」とは、なんとももったいない。65歳の私めはとても入りにくかったのですが、勇気をふるって入館し、「カシャッ」とやると、即、「写真はご遠慮ください!」とオネエサンに叱責されました。
- 行った時期:2017年4月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年5月27日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
福司竜二さんの他のクチコミ
-
ビジネスホテル西桐生
群馬県桐生・渡良瀬・梨木
小さな3階建ての建物で、玄関にズック靴が4〜5足並び、スリッパに履き替えてエレベーターが無...
-
足利タウンホテル
栃木県佐野・足利
足利市は初めてでしたが、見どころ満載で、あらためて再訪したいと思いました。そしてホテルは低...
-
新潟市歴史博物館 みなとぴあ
新潟県新潟市中央区/史跡・名所巡り
1911年建築の2代目新潟市庁舎のデザインによる外観なのらしいですが、実に堂々とした近代建...
-
萬代橋
新潟県新潟市中央区/その他名所
さすがに、新潟市のシンボルだけあると感嘆しました。「みなとぴあ」で見た初代の万代橋の写真と...
国際子ども図書館の新着クチコミ
-
旧帝国図書館!
上野公園散歩の途中に 国立国会図書館国際子ども図書館の館内と建物を見学にひさしぶりに行きました!
本のミュージアム室内で展示されていない所があり残念でしたが図書館内の大部分が写真撮影可能でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年4月
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年4月15日
他2枚の写真をみる
-
本がすごい
上野公園の奥の方にあります。週末もやっています。素敵な建物で、本がすごい量です。カフェもあります。イランの企画展示もやっていました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年7月11日
-
上野にある図書館
上野駅から上野公園を通った近くにあります。図書館の中に無料の『イランの子どもの本』という企画展が開催されてました。その国の時代背景が反映されているような絵本があったり、イラストも日本とは違うので目新しく感じました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年6月6日
-
意外な穴場
懐かしい貴重な雑誌も沢山あって、学生時代にタイムスリップできます。静かで落ち着いていて、すごしやすく、土日もOPENしているのがよいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年12月
- 混雑具合:空いていた
- 投稿日:2019年2月25日
-
立派な図書館です。
上野への散歩の際によく前を通りますが、内部だけでなく外観もとても立派です。子供だけでなく、大人でも十分楽しめる施設です。1Fにはカフェテリア等もあり、ゆっくり休憩もできます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月31日
ハナタビ。さん