国際子ども図書館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
国際子ども図書館のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件 (全111件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
1906年に久留正道により設計された旧帝国図書館です。その外観はルネッサンス様式を取り入れた洋風建築で見るものを圧倒するような力強さがありました。窓や柱の装飾も見事。ガイドツアーもあるようなので、一度参加してみたいですね。- 行った時期:2019年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月23日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
国際子ども図書館は、児童書を専門に扱う図書館サービスを行う国立国会図書館の支部図書館です。 1906年建設の旧帝国図書館の庁舎を利用しており、子ども図書館とは思えない重厚な造りに驚きました。館内の階段の装飾なども洒落ていました。 建造物の見学は大人にも魅力的でした。- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年1月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
東京ツウ かずしさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
上野公園内、芸大美術館などがある一角に、国際子ども図書館があります。建物の外観は歴史を感じる重厚なものです。内部は近代的で、親子連れが多く楽しんでいました- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年1月15日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
国会図書館の支部として、国内で発行されたすべての児童書が網羅されている。上野博物館群のさらに奥のひっそりとした場所にある。- 行った時期:2018年3月4日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年1月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
国際子ども図書館の館内にはカフェがあってくつろげました。授乳室などもあり、ベビーカーを押しながら館内をまわることも出来ます。- 行った時期:2018年11月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年1月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい