国際子ども図書館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
国際子ども図書館のクチコミ一覧(8ページ目)
71 - 80件 (全110件中)
-
- 友達同士
展示会やイベントを定期的に開催してます。墨田記念館の近くにある綺麗な建物です。「レンガ棟」と「アーチ棟」の2つの建物があります。子供だけではなく大人も楽しめる図書館です。- 行った時期:2018年11月2日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年11月4日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
上野駅から上野公園を通り抜けた場所にありますが、鴬谷駅の方が近いかもしれません。
建物は西洋的で お洒落に感じました。
様々な種類の児童書が多く 子供だけでなく 結構 大人も楽しめると思います。- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2018年11月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
上野動物園の近くにあるので行きやすい場所です。敷地も広くキレイな図書館で圧倒されます。
姪っ子と一緒にいって楽しんでいました。- 行った時期:2018年7月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年11月4日
東京ツウ こちゃさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
この資料館は子供向けの本がそろっており、とっても立派な図書館で、更には児童書などがこのお店にたくさん置いてありました。- 行った時期:2017年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年11月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ここは児童書が充実しているのはもちろんですが建築が素晴らしく、また食堂が併設されていて上野にしては比較的安くあまり知られていないので比較的すいていて穴場です。- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年10月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
上野動物園の近くにあります。非常に趣のある図書館です。ちょっと子どもにはもったいないぐらい立派な図書館です。- 行った時期:2018年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年10月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
児童書を専門に取り扱っている図書館です。児童書専門の図書館は、全国的にも珍しいと思います。お子様連れが沢山いました。- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2018年10月4日
自然ツウ クロさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
東京都美術館に行った時に、少し足を延ばして国際子ども図書館を見に行きました。とても立派な少しレトロないい建物でした。- 行った時期:2018年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年9月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
国立の児童書専門の図書館で、子どもと本の触れ合いや、子どもの本のミュージアムとしての役割を持っていますが、誰でも利用できます。建物も雰囲気があって居心地が良く、時間を忘れてしまいそうです。- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2018年9月27日
suzuさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい