戎橋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
戎橋のクチコミ一覧(16ページ目)
151 - 160件 (全489件中)
-
- カップル・夫婦
阪神タイガースが優勝した際、盛り上がる橋で有名ですが、とにかく人で活気溢れているので元気をもらうことができます- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年5月11日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
道頓堀。 若者が 祝い事では川に飛び込む風物詩のシーンが 取り上げられることの多い スポット。
観光客には遊覧船も出ていたり、ドンキホーテの観覧車。
食い倒れ地区、 大阪を代表する 観光名所でしょう。
夜間は日本人より訪日外国人観光客が目立つ地域です。
戎橋の横に一応は公衆トイレも 存在していました。- 行った時期:2019年3月18日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月11日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
大阪といえばひっかけばしだと思います。昔と違い、アクリル板ができ、なかなか飛び込みができないようになりました。グリコの看板が出迎えてくれます。- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
心斎橋筋エリアにある道頓堀を渡る橋です。傍には有名なグリコの看板があり、同じポーズで記念撮影をしている人を多数見かけました。動くカニ看板で知られる道頓堀本店をはじめ、たこ焼・お好み焼きなど、たくさんの飲食店がありました。夜は無数のネオンで、街が燦然と光輝いていて、とても綺麗で、昼も夜もたくさんの人で賑わっていました。- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2019年5月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
心斎橋筋商店街の真ん中にある道頓堀を渡る橋で、大阪観光で外せないスポットです。また、何かある度に、飛び込む人が現れるダイビングスポット(?)でもあります。橋沿いには、有名なグリコの看板があり、橋の上で立ち止まり、同じポーズで記念撮影をしている人を多数見かけました。動くカニ看板でお馴染みの道頓堀本店をはじめ、たこ焼・お好み焼きなど、たくさんの飲食店があり、いつ訪れても、外国人観光客を含む大勢の人で賑わっています。夜は無数のネオンが燦然と光輝いていて、眩しくて綺麗です。- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2019年5月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
ラスさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ナンパの名所?として、地元の人は1「ひっかけ橋」と親しみをこめて呼んでいましたが、今はもう外国人観光客の有名スポットになっています。イベントが開催される事も多く、カフェオーレの日の無料提供に並んだり、万博招致のモニュメントが置かれたり、何かと話題の刺激的な場所です。- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
大阪といえばここかなと思うほどの有名な観光地です。外国の観光客も多くとても賑やかな場所です。夜は意外と景色も良いです。- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2019年5月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
大阪といえばここという場所です。
写真を必ず撮りたい場所でもあります。
まわりは飲食店も多いのでご飯を食べに行くついでに行くのがいいです。- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月6日
東京ツウ ヒロシさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?1はい