淡路ハイウェイオアシス
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
淡路ハイウェイオアシスのクチコミ一覧(8ページ目)
71 - 80件 (全618件中)
-
- 家族
食事休憩に寄りました!景色も最高で玉ねぎラーメンもめちゃくちゃ美味しかったです!お土産も品揃え良く、写真映えのするスポットが多く明石海峡大橋が絶景でした。下りと上りでお土産を買いました!車で行き来出来るのでとても便利でした。- 行った時期:2023年8月17日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、その他
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳、7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2023年8月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
玉葱スープが美味しかったです。
お土産に最適です。
ここにたどり着く道順をしっかり把握して向かってください。
何年目かで今年初めて立ち寄れました。- 行った時期:2023年7月
- 投稿日:2023年8月11日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
タイトルのように淡路SAとお土産のラインナップが異なります。
このハイウェイオアシスでいいお土産があればGETしてください。他ではないですのでご注意ください。- 行った時期:2023年8月
- 投稿日:2023年8月6日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
旅行の最後にオアシスに寄って帰ろうという事で色々吟味したお土産を買って帰りました。帰宅して車からお土産を下ろそうとした所、なんだかドレッシングの匂いがして、えっ何んで?よく中身をみたら、なぜかキャップが外れていて中身が漏れてしまってました。せっかく買ったお土産が台無しに。それですぐにお店に連絡して事情を話した所、店長さんが丁寧にすぐに対処して頂き、無事お土産を渡す事ができました。
せっかくの楽しい旅行が嫌な思い出にならずに済んで良かったです。ありがとうございました。- 行った時期:2023年7月
- 投稿日:2023年8月4日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
足元が透明の観覧車に乗りました。雲ひとつない青空と綺麗な海、明石海峡大橋が良く見えました。料金もお手頃で子供は大喜びでした。- 行った時期:2023年7月
- 投稿日:2023年7月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
淡路、四国方面へ行くときは必ず寄る最高のサービスエリアです。
明石海峡大橋を目の前に望み、対岸の神戸 明石の街並みが見え、海峡から吹く海風も気持ち良いです。
また、レストランでのしらす丼は名産でもあり生臭くなく毎回注文します。
上り、下り共にお土産物屋さんも充実していて、観光先での買い物は何時もここで買っています。
観覧車や芝生の公園も有り、家族連れやペット同伴、全てにおいて楽しめるエリアだと思います。- 行った時期:2023年7月14日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年7月24日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
愛犬と観覧車に乗りました。
愛犬は初めての体験で不安そうに大人しくしてましたが、景色の良い中で愛犬とツーショットが撮れて大満足!
貴重な体験ができました。- 行った時期:2023年7月
- 投稿日:2023年7月20日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
三連休初日で普段より更に混雑していましたが、レストランもスタバもそこまで並ばずに食べれました。景色は絶景です!- 行った時期:2023年7月
- 投稿日:2023年7月17日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- その他
入口付近の外ガーデンが素敵。中にも温室植物園のようなコーナーがあります。カフェタイムを楽しめます。お土産お買い物だけでなく、ひと息するのにいいです。クラフト作品等の販売コーナーがありました。2階は、レストランがありました。- 行った時期:2023年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:10人以上
- 投稿日:2023年6月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい