EBRI(エブリ)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
EBRI(エブリ)
所在地を確認する

なにもかもオシャレ


外観

レンガ造りがオシャレ

ソフトクリームも美味しかったです




レンガの倉庫のような感じ

ブリックハットのスイートポテト
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
EBRI(エブリ)について
「赤レンガのまち」として知られる江別市に産業遺産のレンガ工場の建物の特徴を活かしてリノベーションした商業施設が誕生。「EBRI」は江別とレンガ(BRICK)の造語から生まれた名称。国内外のコミュニケーション・江別の新しい商品開発・地元市民が集まる場として、イベントの開催や期間限定ショップなどで賑わう。テナントは、飲食店、雑貨店、セレクトショップ、旬の食材市場など、江別市の魅力がいっぱいの個性豊かな7店舗。レンガの建物は、レトロでお洒落な空間なので歴史や雰囲気を味わいに訪れてみては。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業時間:10:00〜20:00 ※テナントにより異なる 休業日:年末年始 |
---|---|
所在地 | 〒069-0821 北海道江別市東野幌町3-3 地図 |
交通アクセス | (1)江別西ICより車で10分 (2)JR野幌駅より徒歩5分 |
EBRI(エブリ)のクチコミ
-
一部店舗がリニューアル
夫婦で立ち寄りました。お菓子のアルルが撤退したのでどうなるのかと案じていましたが、昨年、ラーメンやさんや和食店が続々オープン。いっときより賑やかな感じになっていました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年1月19日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
マンホールカードも貰えます
エブリで江別市のマンホールカードが頂けると知り、1年ぶりくらいにエブリに行きました。マンホールカードは1人1枚でしたが、すんなり頂けました。エブリ内にはスイーツ店や野菜の直売所もありますが、私のオススメはコーヒーショップです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年4月22日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
スイーツの店がお気に入り
江別の産業遺産の工場跡地に作った施設なので、とても趣があります。野菜、カフェ、スイーツ、雑貨、お土産などのショップがたくさんあり、とても賑わっていました。シュークリームを食べました。お土産にスイートポテトも購入しました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年10月7日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年11月6日
このクチコミは参考になりましたか? 1
EBRI(エブリ)の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | EBRI(エブリ)(エブリ) |
---|---|
所在地 |
〒069-0821 北海道江別市東野幌町3-3
|
交通アクセス | (1)江別西ICより車で10分 (2)JR野幌駅より徒歩5分 |
営業期間 | 営業時間:10:00〜20:00 ※テナントにより異なる 休業日:年末年始 |
駐車場 | 専用駐車場あり イベント時:約180台 / 通常時:約100台 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 011-398-9570(EBRI運営OFFICE) |
最近の編集者 |
|
EBRI(エブリ)に関するよくある質問
-
- EBRI(エブリ)の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:10:00〜20:00 ※テナントにより異なる
- 休業日:年末年始
-
- EBRI(エブリ)の交通アクセスは?
-
- (1)江別西ICより車で10分
- (2)JR野幌駅より徒歩5分
-
- EBRI(エブリ)周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- ЁB R I - 約10m (徒歩約1分)
- 江別アンテナショップGET'S - 約10m (徒歩約1分)
- 江別市森林キャンプ場 - 約3.1km
- 北海道立自然公園野幌森林公園 - 約3.8km
-
- EBRI(エブリ)の年齢層は?
-
- EBRI(エブリ)の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- EBRI(エブリ)の子供の年齢は何歳が多い?
-
- EBRI(エブリ)の子供の年齢は0〜1歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
EBRI(エブリ)の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 70%
- やや空き 0%
- 普通 20%
- やや混雑 10%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 57%
- 40代 29%
- 50代以上 14%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 42%
- 2人 50%
- 3〜5人 8%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 100%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%