遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

キレイ - JR小田原駅のクチコミ

みつさん

みつさん 女性/30代

5.0
  • カップル・夫婦

お土産売り場もありキレイな飲食店も増えて良かったです。大きな提灯が特徴的でした。北条早雲の銅像が近くにありました。

  • 行った時期:2023年2月
  • 投稿日:2023年2月20日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

みつさんの他のクチコミ

  • 来らっせ 本店の写真1

    来らっせ 本店

    栃木県宇都宮市/飲茶・点心・餃子

    3.0

    色々食べれるけど席とかあまりキレイじゃないから一度行けば良いかなと思った。にんにくなしがあ...

  • 京都駅ビルの写真1

    京都駅ビル

    京都府京都市下京区/近代建築

    4.0

    立派な建物で、お店が沢山あり、イオンも近いです。屋上はありますが、寒いのであまり人はいませ...

  • アドベンチャーレストランの写真1

    アドベンチャーレストラン

    和歌山県白浜町(西牟婁郡)/その他軽食・グルメ

    4.0

    時間や人気店によって混み具合は違うけどラーメンやカレー普通に美味しかった。パンダのなるとな...

  • 海鮮寿司 とれとれ市場の写真1

    海鮮寿司 とれとれ市場

    和歌山県白浜町(西牟婁郡)/寿司

    5.0

    駐車場無料。新鮮な魚が食べれたり買える。温泉が隣にある。駐車場が無料なのが良いです。

JR小田原駅の新着クチコミ

  • It’s big and easy to transfer.

    5.0

    家族

    Way to Enoura- we transfer to Tokaido line. Easy to understand.

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年8月15日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2025年8月17日

    タパさん

    タパさん

    • 女性/30代
  • 巨大な小田原提灯がお出迎え

    3.0

    一人

    JRの改札上の2代目小田原提灯が特徴。駅メロも「お猿の籠屋」です。
    東海道線利用の為に利用しました。
    駅構内、駅直結のラスカ、ミナカ小田原、地下のハルネと、食事やお茶をする場所が多くて便利です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年7月28日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年7月30日

    ニコちゃんさん

    ニコちゃんさん

    • 神奈川ツウ
    • 女性/50代
  • 乗り換え

    3.0

    一人

    沼津出張で小田急線からJRに乗り換えるのに利用しました。乗り継ぎ悪かったので改札を出て散策。久しぶりに利用したので新鮮でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年6月13日
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年6月14日

    K-NAKAさん

    K-NAKAさん

    • グルメツウ
    • 男性/40代
  • 歓呼の拠点

    4.0

    一人

    今回は奮発して東海道新幹線で訪れました。小田急もあるので東京からだと大変便利です。駅の周辺は駅ビルや近隣の商店街で食事や土産物の購入もできるので楽しく観光できました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年12月28日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年12月29日

    のりゆきさん

    のりゆきさん

    • アートツウ
    • 男性/50代
  • 地魚を安く提供する食堂や新幹線撮影で通ってます

    4.0

    カップル・夫婦

    ドクターイエローやロマンスカーの撮影で度々訪れます。おすすめは駅の1階にある魚力食堂で「賄い丼」が安く食べられます。新しく出来たミナカの食堂の半額ほどで新鮮な海鮮丼が提供されています。席数17席しかないので少し並びます。小田原駅構内は小田原や箱根のお土産ものも各種販売されていて、小田原の地元会社で作られてるマスコットキャラクターの「のびねこ」も大人気で駅構内売店で各種買えます。新幹線も止まるので外国人がとても多くて英語が飛び交ってるのも観光地駅っぽい雰囲気で、外国人の子供たちが小田原のマスコットを選んでいる姿も微笑ましいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年10月9日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年10月9日

    Mikoさん

    Mikoさん

    • 女性/30代
(C) Recruit Co., Ltd.