日立市池の川さくらアリーナ
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
日立市池の川さくらアリーナ
所在地を確認する
-
評価分布
日立市池の川さくらアリーナについて
東日本大震災で被災した日立市の市民運動公園中央体育館、2016年に工事を終えて総合体育館としてオープンした。人々が集う広域交流拠点施設として、また災害時の防災・減災への対応を可能とする複合的な機能のある体育館として整備された。主な施設は、メインアリーナ、サブアリーナ、武道場、弓道場、トレーニング室、会議・更衣室等。日立市のほぼ中央部にある市民スポーツ・レクリエーションの中心施設としてスポーツ大会、各種文化イベント等に広く利用される。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 開館時間:9:00〜21:00 その他:利用予約:net「いばらき公共施設予約システム」又は直接窓口、又は電話(0294−35−0767(代))で申し込み 休館日:12月29日から翌年1月3日 |
---|---|
所在地 | 〒316-0034 茨城県日立市東成沢町2-15-1 日立市民運動公園陸上競技場内 地図 |
交通アクセス | (1)常磐線 日立 |
日立市池の川さくらアリーナのクチコミ
-
綺麗な体育館
先日、卓球の試合で行きました。今年完成したばかりという事でとても綺麗ですし快適に試合が行われたと思います。駐車場も広いです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:10人以上
- 投稿日:2017年4月12日
モモさん
このクチコミは参考になりましたか? 3
日立市池の川さくらアリーナの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 日立市池の川さくらアリーナ(ヒタチシイケノガワサクラアリーナ) |
---|---|
所在地 |
〒316-0034 茨城県日立市東成沢町2-15-1 日立市民運動公園陸上競技場内
|
交通アクセス | (1)常磐線 日立 |
営業期間 | 開館時間:9:00〜21:00 その他:利用予約:net「いばらき公共施設予約システム」又は直接窓口、又は電話(0294−35−0767(代))で申し込み 休館日:12月29日から翌年1月3日 |
駐車場 | 正面180台(臨時駐車場等あり) |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0294-36-6661 |
最近の編集者 |
|
日立市池の川さくらアリーナに関するよくある質問
-
- 日立市池の川さくらアリーナの営業時間/期間は?
-
- 開館時間:9:00〜21:00
- その他:利用予約:net「いばらき公共施設予約システム」又は直接窓口、又は電話(0294−35−0767(代))で申し込み
- 休館日:12月29日から翌年1月3日
-
- 日立市池の川さくらアリーナの交通アクセスは?
-
- (1)常磐線 日立
-
- 日立市池の川さくらアリーナ周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 日立市池の川さくらアリーナの年齢層は?
-
- 日立市池の川さくらアリーナの年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
日立市池の川さくらアリーナの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 100%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 100%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 100%
- 40代 0%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 0%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 100%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%