サンシャイン60展望台 てんぼうパーク
- エリア
-
-
東京
-
池袋・目白・板橋・赤羽
-
豊島区
-
東池袋
-
- ジャンル
-
-
エンタメ・アミューズメント
-
その他エンタメ・アミューズメント
-
ばぶりんさんのクチコミ
-
良い眺めです。
サンシャイン60の展望台はよくコラボイベントもやっていますね。興味のあるイベント時に行くとなお楽しめるかと思います。
東京の街並みが一望出来て、いい眺めです。- 行った時期:2014年4月
- 投稿日:2016年9月3日
ばぶりんさんの他のクチコミ
-
ゴールドラッシュ 本店
東京都渋谷区/ステーキ・ハンバーグ・カレー
東京でかなり有名なハンバーグ屋ですね。友人に薦められ訪れました。個人的には特に感動はなかっ...
-
代々木公園
東京都渋谷区/公園・庭園
花見のシーズンはよく訪れます。桜が綺麗に咲いており、散歩にも最適です。渋谷にあるとは思えな...
-
忠犬ハチ公像
東京都渋谷区/史跡・名所巡り
渋谷で待ち合わせの際はよくハチ公前にします。ただ、同じように待ちあわせをしている人が多いの...
-
目黒川(桜並木)
東京都目黒区/運河・河川景観
桜シーズンになると川沿いに桜が咲き、とても綺麗です。テレビで毎年目黒川の桜は放送されていま...
サンシャイン60展望台 てんぼうパークの新着クチコミ
-
安心して過ごせる
はるか昔に行って以来だったが、映えスポットや居心地の良い人工芝生や雲の様な形のかわいくてふわふわなソファーがあり、のんびりゆったり景色を楽しめる場所に変わっていて楽しめた。特にハイハイの赤ちゃんや裸足で駆け回りたい幼児連れのファミリー層が楽しそうに過ごしていたのが印象的でこちらまで楽しい気持ちになった。見回りの係の方も頻繁に来られ、乳幼児を安心して連れて行かれる観光スポットは意外に少ない為、乳幼児連れのインバウンドの方も過ごしやすそうにしており、もっと特にインバウンドのファミリー層の方々に知ってほしい素敵な場所だと感じた。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年5月3日
あさん
-
夜景が綺麗
19時頃、平日。やや混雑していた
窓際の席は人気でほとんど埋まっていた
桜の装飾が日本らしさ、春らしさを感じられ良かった
場所によっては暗く足元に要注意
窓の外からは煌めく街のあかりでロマンチックな雰囲気詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年3月26日
-
3/19 19:00頃訪問
平日でしたがたくさんの人がいました。限られたソファーや芝生シートでしたが長居しすぎる人も少なく、ゆったり過ごせました。イベントのせいかぐるっと一周回れませんでしたがとても素敵な夜景でした。オフィシャルより50円安く買えてお得でした。桜もとてもとても素敵だったので大切な人と凄すスペースとしてぜひおすすめします!!
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月19日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年3月20日
-
スタッフ対応
60Fのエレベータを上り1番最初の券売機前の男性スタッフ(その日によって違うと思いますが)がWEBチケットの表示に手間取っていると、『ここは立ち止まるスペースじゃないので時間がかかるなら下でやってください』と言われて余計に焦り時間がかかっていると再度『時間かかるなら下降りてください!!!!』と強く言われてとてもいやな気持ちで展望台を回りました。景色も何も楽しめなかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2025年3月9日
-
何回も遊びに行っています!
子供三人連れて何回も遊びに言っています。
天気が悪い日でも室内なので遊べるの助かっています。
天気が悪いと景色も悪くなりますが、人も少なくなるのでゆっくり過ごすことができます。
小学校高学年になるとつまらないかもですが、小学校低学年位までならお昼でも食べながら楽しく過ごせます。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月1日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:0〜1歳、4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年2月15日