サンシャイン60展望台 てんぼうパーク
- エリア
-
-
東京
-
池袋・目白・板橋・赤羽
-
豊島区
-
東池袋
-
- ジャンル
-
-
エンタメ・アミューズメント
-
その他エンタメ・アミューズメント
-
サンシャイン60展望台 てんぼうパークのクチコミ一覧(10ページ目)
91 - 100件
(全449件中)
-
VRが楽しい
じゃらんnetで遊び体験済み
VRの「TOKYO弾丸フライト」は、未来の東京を観光するツアーで面白かったです。展望台からの景色も良かったです。
- 行った時期:2018年3月2日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年3月27日
-
スカイ
スカイサーカスでは、子供たちも、私たちも家族全員でとても楽しめましたよ。行ったときは比較的空いていました。
- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2018年3月4日
-
VRチケット購入時のルールに注意
じゃらんnetで遊び体験済み
まず初めにエレベーターが綺麗なのでテンションが上がる。
60階にあるVRだが、チケット購入にはルールがある。
購入場所は60階のVRゾーンにあり、
チケットは30分刻みの時間帯毎に購入可能。
ただし、同じ時間帯に1種類しか買えない。
そのため、現在VRは3種類あるので、全て体験しようとすると混んでいる時だと1時間30分程度必要。
私が行った時は空いていたので、全部で45分位で体験する事が出来た。
VR目的で行くと後悔する可能性が高いので、あくまで夜景等メインで行く方がオススメ。
その他数種類の体験が出来るので、そこそこ時間は潰せる。
トイレにノリノリになれる仕掛けがあるので、気になる方はトイレに行ってみて欲しい。- 行った時期:2018年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年2月20日
-
謎解き!
謎解きが開催されている時期に行きました。なので二回目でしたが楽しめました!一度行けば満足できるこういった施設は謎解きのようなイベントが大事ですね。また面白いイベント期待してます。
- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2018年2月17日
-
遠くまでを
遠くまでを見ることができる展望台となっていますよ。今はちょっと変わったアトラクションもあるようになっていますよ。
- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2018年2月4日
-
混んでなければ
サンシャインのビルの上、60階にある施設です。展望台だけでなくいろいろな体験ができるようにリニューアルされていて、VRとかもできるのですが、何しろ混んでて大変でした。
- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年1月23日
-
小さな子供でも楽しめる
VR体験は13歳以上となっていたので、小学生を連れていくのに躊躇したのですが、小さな子でも楽しめるコーナーがたくさんで、万華鏡コーナーから離れない!(笑)カフェもステキでした!
- 行った時期:2018年1月
- 投稿日:2018年1月9日
-
なかなか良かった
水族館とセットで利用しました。訪れる前は、ただの展望室かなぁと思ってましたが、館内はリニューアルされていて良い雰囲気でした。家族で行きましたが、子供が喜ぶ仕掛けがあったりで良かったです。
- 行った時期:2017年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年1月8日
-
誠子さんのクチコミ
いまはやりのすぽっとです\\\\( 'ω' ) ////ながめもあなどれません。おすすめですよお。
- 行った時期:2018年1月
- 投稿日:2018年1月5日
-
最近流行のVR体験
じゃらんnetで遊び体験済み
12月4日の夕方に東京池袋のサンシャイン60の展望台で3種類あるVRのうち、東京弾丸ツアーに挑戦しました。
大砲の筒のなかに入って、ゴーグルからの映像と大砲の動きを体感しながら未来の東京を空からひと回りするツアーです。
2,3分ぐらいの短い時間でしたが、初めてのVRを楽しめました。
ちなみに12月4日を選んだのは、この日が満月なので、サンシャイン60の展望台からのスカイツリー等の夜景と満月とを見たいと計画したものです。でも残念ながら曇天で満月は見えませんでした。- 行った時期:2017年12月4日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年12月24日