サンシャイン60展望台 てんぼうパーク
- エリア
-
-
東京
-
池袋・目白・板橋・赤羽
-
豊島区
-
東池袋
-
- ジャンル
-
-
エンタメ・アミューズメント
-
その他エンタメ・アミューズメント
-
サンシャイン60展望台 てんぼうパークのクチコミ一覧(20ページ目)
191 - 200件
(全449件中)
-
景色
椅子やソファがありゆっくり景色を楽しむことができました。外にも出られるのでお天気が良かったこともあり気持ちがよかったです。家族連れも多かったです。
- 行った時期:2014年8月
- 投稿日:2017年1月30日
-
すごい!
池袋を一望できますよー\(^-^)/夕方から行きましたが夜景もきれいでした(* ´ ▽ ` *)カップルが比較的多かった。
- 行った時期:2017年1月
- 投稿日:2017年1月28日
-
見晴らしがいい。
サンシャイン60展望台は、見晴らしがいいのでかなりおすすめです。特に観光客におすすめですね。また行きたいです。
- 行った時期:2015年12月
- 投稿日:2017年1月25日
-
夜景がおススメ
日中も東京の景色が一望できて、天気が良い日は遠くに富士山まで観ることができます。わたくしは夜景がとってもおススメです
- 行った時期:2017年1月
- 投稿日:2017年1月23日
-
確か、展望台にあった似顔絵を目的に
どうしても似顔絵が必要で、都内で探した結果ここに行き着いた。景色は特に。なぜなら高所恐怖症で見てないから。笑
- 行った時期:2012年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2017年1月14日
-
体験型で楽しめる
ただの展望台ではなく、体験型のメニューがあり、楽しめる。景色も良い。料金は少し割高に感じた。
- 行った時期:2016年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2017年1月5日
-
遊べる展望台
遊びの空間としての展望台づくりがなされているスポットです。単純に都会の眺望をするだけでなく、アトラクションのように楽しめます。
- 行った時期:2016年3月
- 投稿日:2017年1月5日
-
子ども連れにはいいかも
2016年リニューアルした、今までの展望台のイメージをいろんな意味で覆しました。
展望台というよりかは、景色の良いアミューズメントパークといったところか。景色だけを楽しみたい人にとっては、邪魔な仕掛けだらけです。夜は、その仕掛けの明るい照明が邪魔して、静かに夜景は見られません。夜景見たい方は、58F、59Fのレストランに行きましょう。
逆に言えば、景色に興味ある人とそうでない人がいるのであれば、いいのかもしれません。特に子どもなんて、高いところに行って景色をじっくり見るのなんて、せいぜい2.3分程度なので、仕掛けで遊ばせておくことができます。
でも、360度見られる上に、都内でも5位以内の高さなのに、夜景大好きな私としては、もったいない。- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年1月3日
-
見て、さわって、家族で楽しめる。
視覚的に体験的に科学的に楽しめました。お土産がここならではの個性がほしい。コストも高かった。案内の人は、親切だった。
- 行った時期:2016年12月
- 投稿日:2017年1月3日
-
昼でも夜でも
空を見渡せるカフェやお土産店もあります。
東京観光で立ち寄る新たなスポットとして、かなりオススメです。
昼でも夜でもどちらも楽しめます。- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2016年12月18日