サンシャイン60展望台 てんぼうパーク
- エリア
-
-
東京
-
池袋・目白・板橋・赤羽
-
豊島区
-
東池袋
-
- ジャンル
-
-
エンタメ・アミューズメント
-
その他エンタメ・アミューズメント
-
サンシャイン60展望台 てんぼうパークのクチコミ一覧(5ページ目)
41 - 50件
(全448件中)
-
スタッフの手際がイマイチ
じゃらんnetで遊び体験済み
数年ぶりに行って初めてVR体験しました。専用エレベーターで上がり、入口の所で予約メールを見せて、事前に購入していたVRチケットを貰います。
体験時間になってどこへ並べば良いか分からず、近くのスタッフにVRチケットを見せて「これをやりたけど何処で並べば良いか?」と尋ねると、「こちらに並んでください」といわれ案内通りに並びました。
その後、その並びは実は「チケット発券」の列ということが発覚。発券スタッフに何度も聞き直しましたが、全く話が噛み合いませんでした。
こちらは既にチケットを持っているのだから、最初から「VR体験エリア」に案内して欲しかったです。なぜチケット発券の列に案内したのでしょうか。もう少し分かりやすい案内表示やスタッフの手際について再度教育していただきたいです。
VR自体は面白かったです。- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2019年5月26日
-
VR体験
展望台からは、晴れていればスカイツリーも見えます。
期間によって展示会も。
VRは人気があるので、まずは時間ごとに区切られた予約チケットを受け取りました。
凄く楽しかったです!
360度ぐるっとバーチャル世界だから、あっち見たりこっち見たり(笑)
高さもスピードも感じるし、VRでここまでリアルに体感出来るとは予想を上回りました!!- 行った時期:2017年9月10日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年5月13日
-
コラボ!
じゃらんnetで遊び体験済み
コナン君の映画公開のため、館内あちこちにコナンに出てくるキャラクターがいました!しかもグリーティングまでできて、さらに人生初VRも体験できて満足でした。
- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月7日
-
綺麗でわくわくする展望台
スカイサーカスに変わってから初めて行きました。
以前よりも装飾がかわいくて、景色もいいですが中を探索しても楽しめます。
私が行ったときはアニメコラボで謎解きゲームもやっていました。子供もたくさん解いていたのでそこまで難しくはないと思いますが真剣に楽しめます。
鏡の部屋(無料)やVRアトラクションもあり、再入場も可能のようなので朝から行って長々楽しめると思います。- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年5月6日
-
娘といっしょにVR
じゃらんnetで遊び体験済み
本当は大砲型VRを体験したかったのですが、二基のうち一基が故障?中て動いていなかったので、ブランコ型にしました。娘は怖がりなのでブランコ型ので十分満足していましたが、特に大きく揺れることもなく、ただ画面を見て風を感じるだけの内容に、私は正直物足りなさを感じました。
前に体験していた小さい男の子は、臨場感のある画像に驚いたのか、途中でぎゃーぎゃー騒いで、ゴーグルをはずしてもらっていました。- 行った時期:2019年3月26日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2019年5月3日
-
意外と怖い!
初めて行きましたが、VR技術に驚きます。
ゴーグルを付けて空中ブランコをするものは結構怖くて、途中から目をつぶってしまいました。
普段ジェットコースターが苦手でない方にはこのような乗り物は、十分に楽しめると思います。- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2019年5月1日
-
初体験
じゃらんnetで遊び体験済み
小2の娘がとても楽しかったとテンションが上がっていました!予約制なので待つこともなくスムーズに体験出来ます。思っていた以上にリアルで楽しいのでおすすめです!
- 行った時期:2019年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2019年4月30日
-
駐車場割引が適用せず、、、
じゃらんnetで遊び体験済み
サンシャインシティの駐車場がスカイサーカス2000円以上で2時間無料とのことだったので、息子と二人2300円の支払いで適用されると思い、車で出掛けました。しかし、入場料のみの適用とのこと。時間が気になるし、電車代よりも随分と高くかかり、がっかりのレジャーとなりました。
スカイサーカスは、ガラガラでどれも待ち時間ゼロ分でした。母はひとつで乗り物酔い。息子はふたつ楽しみました。VRの画像はビルなどは、ただの四角のイラスト??でリアリティーはあまり無い内容でした。
空いていて、雨の日ならばよい遊び場であると思います。- 行った時期:2019年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2019年4月9日
-
予約制なので並ばず遊べる
それぞれのアトラクションは高いのですが、時間で区切って発売しているので待ち時間が無くて助かります。初めてVR体験しましたが、ハマりました。どんどんお金使ってしまって危ないです(笑)
- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2019年3月29日
-
VRの内容がほぼ同じでした
じゃらんnetで遊び体験済み
内装は思ったほど広くもなく、VRの内容(特に逆バンジーとブランコ)が街中を見渡す感じだったので逆バンジーだけでも良かった気がしました。
天気も良く眺めは最高でしたが、残念ながら当日バズーカのやつが故障中で、本来それをやりに行ったのに出来ませんでした。
決して悪い評価ではないですが、3時間ぐらい遊べると考えて行ったのに1時間ぐらいで終わってしまいました。
一番良かったのがVRコーナーの場所にあった巨大スクリーンでした。
VR体験のチケットの販売は一箇所で混雑してると並ぶのが嫌になるかもしれませんが空いてるようなら各ブースて映像が流れてるので、一度に何枚も買わずにそれを見ながら1回ずつ買うのもいいかもしれません。- 行った時期:2019年3月14日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年3月15日