LEGOLAND(R)Japan
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
LEGOLAND(R)Japanのクチコミ一覧(21ページ目)
201 - 210件 (全705件中)
-
- 家族
昨年末にお得な年間パスポートを家族分購入しました。1月に4歳の誕生日を迎えた息子がいますが、誕生月にはバースデーシールがもらえて洋服に貼るとスタッフ達が『おめでとう!』とお祝いしてくれる身長105センチの息子も親と一緒なら一つを除いてほとんどの乗り物に乗れるので充分楽しめます!乗り物以外にも家族で課題のレゴを制作する教室のようなものもあるので、天候不良や歩き疲れた時は別の楽しみかたもできますよ。- 行った時期:2021年2月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年3月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
全てにおいて満足!エレベーターの中では毎回ノリノリで踊り『今回はどの音楽が流れるエレベーターが来るか?』とエレベーターホールでの待ち時間さえワクワクでした。コロナの影響が大きくワークショップは兄弟2人で貸し借りのVIP待遇。各部屋のドアには消毒済みのシールが貼り閉じられており安心感もありました。2段ベッドや宝探し、レゴブロックでのミッションチャレンジなど子どもたちが楽しく過ごす為の工夫が盛り沢山で小学生の男の子2人も自分自身もまた泊まりに来たいと滞在中も帰宅後も大興奮でした。朝食のレストランでは可愛いレゴ作品が沢山飾ってありました。しかしイスで立ち入り禁止エリアに区切られていた為、近寄れずに「残念だね〜」と遠目に主人と見ていたところ『どうぞ近くで写真撮って下さい!』と挙動不審な2人の姿を見てイスを移動させて下さいました。帰宅後子ども達が感謝のお手紙を送ったところ丁寧にお返事まで頂き子ども達はとても嬉しそうでした。本当に素敵なスタッフが揃っているホテルだと思いました。- 行った時期:2021年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年2月23日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
久しぶりのレゴランド♪
ミニフィグトレードないのは残念ですが、
お教室毎月楽しみにしています(*^▽^*)
やっぱり楽しいレゴランド♪- 行った時期:2021年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年2月23日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
小さい子向けかな?と思ったけど、小学生でも充分楽しかったです。
誕生日のお祝いで遊びに来ました!
本人も大満足で、年パスにすれば良かったです!- 行った時期:2021年2月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年2月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
今日は空いていました。
スタッフの皆さんもレゴ情報を詳しく話してくれました。楽しくて毎日行きたいです。
食べ物が高く種類が少ないので、増やして欲しいです。- 行った時期:2021年1月16日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年1月16日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
基本的にファミリー層のテーマパークですが、
童心に帰ったかのように大人でも十分に楽しめるかと思います。
日本全国の光景を忠実に再現した「ミニランド」。
細かいところまで手が加えられている上に、笑いを誘うような様子もありと
これだけでも入場する価値はあると思います。
また、パーク内にはブロックで作られた作品の数々も精巧に仕上げてられており
これらを巡るだけでもワクワクしました。
程よい刺激のアトラクションがほとんどなので、
絶叫系が多めのテーマパークとは全くの別物と考えておきましょう。- 行った時期:2020年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2020年12月9日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
コロナ対策の中、朝から入場しました。こどもは大好きです。自分でドラゴンを作りました。とても楽しかった。- 行った時期:2020年11月30日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2020年11月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
コロナ対策の中、お昼から入場しました。館内は時間制にしてる為、入り口で貰ったテープで3時間が分かるようになってました。小学生だと少し物足りなくかんじるかとおもいますが、年長の我が子には丁度良い内容でした。- 行った時期:2020年11月7日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年11月7日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
家族5人で土曜日に行き、入場制限かけられるほど混んでました。混んでることに不満はなかったですが、乗り物の回転率の悪さにはド肝抜かれました。
1つの乗り物に従業員が3人程いたが、乗り物を動かしてる時は制御室に全員閉じこもる始末!
動かしてる間に次に乗る人の振り分けをしろよと思いました!そのため、本来10分待てば乗れる乗り物が30分程待たされる。
数ある遊園地に行きましたが、並んでる時にこれほどまでに従業員の動きが悪く、ストレスの溜まる遊園地はありませんでした。
結局乗り物は4分の1程しか乗れず。それでもって入場料金が高額!帰りに夫婦で愚痴を言いながら帰りました。
本当なら星1つもつけたくないぐらいです- 行った時期:2020年10月31日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年11月2日
このクチコミは参考になりましたか?41はい -
- 家族
一部の遊具がメンテナンス中で使えなかったが、そこまで混むこともなく楽しむことができたのでよかったと思う。- 行った時期:2020年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年10月25日
このクチコミは参考になりましたか?2はい