ムツ牧場 ひだまり乗馬クラブ
- エリア
-
-
北海道
-
釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路
-
中標津町(標津郡)
-
協和
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
その他レジャー・体験
-
ムツ牧場 ひだまり乗馬クラブのクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件
(全25件中)
-
満足です
じゃらんnetで遊び体験済み
草木が生い茂った森の中でのトレッキング。いつもは整地されてる場所での騎乗だったので新鮮でした。10鞍程度の私に色々なご指導をありがとうございました。これから沢山乗ってまた未開拓の地に乗りに行きます。帰りには美味しいお蕎麦屋さんを教えて頂き食べに行きました。2時間のコースだったのに2時間以上の滞在をさせて頂き馬が大好きなので楽しかったです。また必ず行きます。
- 行った時期:2021年10月22日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2021年10月24日
-
子供の頃大好きだった王国
それだけでも感無量ですが、国内外乗TOP3に入れてもいいなと思うくらい楽しく、バラエティに富んだ景色を見せていただきました。乗るだけでなく手入れや馬装、餌やりを経験できるのが素晴らしいと思います。
先導馬が見事な側対歩で速歩するのを眺めながら私は駈歩を交えてついてゆくというあまり経験したことのないライディングで楽しかったです。
個人的には昔テレビで見て好きだった王国の動物達のお話ができたのが嬉しかったです。- 行った時期:2021年9月1日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2021年9月13日
-
楽しすぎる!!
じゃらんnetで遊び体験済み
還暦近い夫婦で道東へ。以前北海道で一度、乗馬を体験しました。今回は口コミを見て、外乗をたっぷり!外乗Bコース【120分コース】を申し込みました。なぜかナビで違う場所に着いてしまい、焦って連絡するとすぐに迎えに来てくれて有難かったです。馬は道産子の「かまちゃん」「だいきちくん」。2頭とも本当に大人しく、おりこうさんで初心者の私たちでも安心して乗ることができました。ブラッシング、馬具の装着、ちょっとした練習を経て、森の中へ。背の高い木々や草が生い茂る深い森に、馬に乗って入るなんてまさに北海道!楽しい〜!こんなに楽しいことって最近あったっけ?と思うくらい。馬から降りて、草を食べさせたりおやつをあげたりするころには、「かまちゃん」「だいきちくん」が可愛くてしょうがない。とっていただいた写真は宝物です。一緒に回っていただいたスタッフの方々も、とても親切でした。皆さんにもぜひ体験していただきたいです。そして、また「かまちゃん」「だいきちくん」に会いに行きたいです。
- 行った時期:2021年8月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2021年9月5日
-
草原でのギャロップが楽しい!乗馬の経験者には一押しでお勧めの外乗120分!
じゃらんnetで遊び体験済み
北海道で乗馬をしたくて、見つけたのがむつ牧場。
外乗Bコース【120分コース】森や草原をトレッキング(中級-上級)に参加しました。
久しぶりの乗馬ということで、背が低く乗りやすい道産子の“ダイちゃん”と“カマちゃん”に乗せてもらいました。
騎乗前に、まずはブラッシングをして鐙、鞍、はみ等を嵌めるところから飼育員の方と一緒に行います。そして、馬場内を数周歩く練習をしたらいざ外乗へ。
基本は牧場の敷地内ですが、途中で国有林の防霧林の中を歩いたり、廃線となった標津線の線路跡を歩き鉄道遺跡の鉄橋を見に行ったりしました。
今回は私の“走りたい”の希望を取り入れてもらい、草刈りの終わった牧草地で早駆けや駈歩(かけあし)も楽しみました。
2時間のコースでしたが、実際は鞍の取り付けから終わってからのご褒美のバナナをあげるまでたっぷりと2時間半。
道産子たちとの密な時間を過ごせ、幸せなひとときでした。
乗馬トレッキングといっても日本の場合は歩くだけ・・・の場合が多いですが、海外で馬に乗るときのような楽しみ方ができるむつ牧場。
初心者の方にも経験者の方にも☆5個でおすすめです。
夏に利用する際のアドバイスですが、気温の高い時間帯は虻(あぶ)が出るので、できるだけ朝一番の涼しい時間帯での予約がよいかもしれません。
また、牧場のトイレは仮設式ですので、女性の方はあらかじめトイレを済ませてから訪れる方が気楽です。
ちなみに、むつ牧場は動物研究家のムツゴロウさんが主となる牧場でした。- 行った時期:2021年7月22日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2021年7月26日
-
道産子馬、広大な景色最高でした。
じゃらんnetで遊び体験済み
60代初心者3人で、10月中旬に体験しました。お天気が良くて暖かい日でしたので、北海道の紅葉、景色を外乗りで満喫しました。道産子馬もおとなしくて賢く、すぐに上手に乗れました。乗馬を終わってから餌やりをして、お疲れ様のふれあいも楽しかったです。
想像していたより長い距離を乗れて、景色も最高、大満足の体験でした。撮って頂いた写真も友達にSNSで送ったり、見せたりして自慢しました。- 行った時期:2020年10月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年10月24日
-
道産子ちゃに夢中!
じゃらんnetで遊び体験済み
色々な乗馬体験がありましたが世代的に夢中になったムツゴロウさんのムツ牧場さんにうかがいました。最初に馬の説明など丁寧に教えてくれてパドックのような所で練習し、すぐにスタート!敷地内の散策だとは思いますが大自然のようです。
ジャングルのような所や小山を登ったり下ったりでとても楽しかったです。またスタッフの方々がとても親切で、それは仕事が丁寧と言うより人が良い感じで、馬の事もとても大好きなんだなーと思えて素晴らしかったです。今まで何度も北海道に行きましたが間違いなく一番良かったです。とにかく道産子ちゃん(馬)が可愛く乗馬を初めようかな?ってぐらい癒されました。ここに行く為に、また北海道に行きます!楽しかったです。道産子もスタッフの方々も最高です!
因みに私も妻も馬には乗った事もなければ触った事もなかったけど全然危なくなかったです。小さなお子さんでも問題ないと思いますよ。- 行った時期:2020年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2020年8月12日
-
2時間外乗しました!
じゃらんnetで遊び体験済み
森の中は涼しくて良い香りです。馬も乗りやすくて穏やかです。スタッフさんに色々教えてもらえます。時々林などで速足させてもらってかなりリフレッシュできました。木が茂っているところもあるので手袋長袖長ズボンの方がいいです。また行こうと思います。
- 行った時期:2020年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2020年7月23日
-
楽しかった!!!
じゃらんnetで遊び体験済み
乗馬初心者の2人で行き、乗れるか不安でしたが優しく教えていただいて、北海道の大自然を味わいながら優雅な散歩ができました。
大吉くんとパイちゃんに乗らせていただきましたが、とても大人しくて賢いお馬さんでした。
また行きたいです!!!!- 行った時期:2019年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年11月12日
-
癒されました☆
じゃらんnetで遊び体験済み
勢いで予約したものの初心者の為ドキドキでしたが、どの子も大人しくて後ろに立っても蹴らないので大丈夫とのこと。私を乗せてくれた道産子はマイペースだけどお利口さんで広大な景色とつぶらな瞳にたっぷり癒されました。絶対また行きたい!
- 行った時期:2019年10月16日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2019年10月19日
-
幸せなひととき
のびのび楽しく生きている馬たちがとにかくかわいい!馬ってステキな生き物!優しくキュートなおじさま達も素敵。
広くて自然豊かで気持ちいい牧場で、幸せな気持ちにさせていただいた120分でした。- 行った時期:2019年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2019年6月14日