遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

樹園(指定管理者:山梨交通株式会社)のクチコミ一覧(2ページ目)

同行者
行った時期

11 - 13件

(全13件中)

[並び順]

  • ちょっぴり泡付き、もったりの湯

    4.0

    家族

    源泉かけ流しで、加水や循環はしていませんが、
    衛生のための塩素消毒はしているそうです。
    露天はないですが、
    温度の違う3つの浴槽(約42度、約40度、約38度)があって、
    交互に入って楽しめました。
    38度は源泉そのままの温度で、その他は加温です。
    ややもったりとしたお湯で、ちょっぴり泡つきもありました。
    観光客用というより、地元民用の温泉かな。
    お湯の注ぎ口で顔を洗ったり、打たせ湯みたいにしたり。
    洗い場のシャワーが浴槽に入ってもおかまいなし。
    気を遣わないで入る場所なのかな。
    休憩室は、一旦外に出て渡り廊下の先にあります。
    (スリッパが用意されています)
    カラオケが用意されていました。
    ちょっと高台にあるので、窓から中部横断道と田畑の風景が見られます。
    そこからも食事は注文できるようです。

    • 行った時期:2017年4月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2017年4月7日

    chocoさん

    chocoさん

    • 山梨ツウ
    • 女性/40代
  • 3つの温度が楽しめる温泉

    4.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    地元で行ったことがなかったので、クーポンを利用していってみました。
    市内は450円で入浴可能、おすすめ料理は500円なので、950円なのでじゃらんの予約だと1250円なので、割高になります。
    市外で750円の入浴、おすすめ料理が500円で1250円なので、トントンです。
    クーポン利用できれば、行ってみる価値はあると思います。
    受付で、じゃらんで予約した旨を伝えると、お食事のチケットをくれます。
    食堂兼休憩所になっています。
    お食事の時間はじゃらんでは2時までになっていますが、土日はずっと空いてるそうです。(私が行ったときはなので、ご自身で確認してください。)
    敷地内にある、ふるさと伝承館は無料ですし、子供が遊ぶには楽しいと思います。

    • 行った時期:2017年4月1日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2017年4月2日

    ティナさん

    ティナさん

    • 女性/40代
  • とても良かったです。

    5.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    土曜日にうかがいました。そんなに混んでおらずに楽しめました。温泉も温度の違いがあり、とても良かったです。

    • 行った時期:2017年3月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2017年3月5日

    カズさん

    カズさん

    • お宿ツウ
    • 男性/50代

樹園(指定管理者:山梨交通株式会社)のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.