遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

フィッシング サンクチュアリのクチコミ一覧

同行者
行った時期

1 - 10件

(全10件中)

[並び順]

  • こんな心地よい場所があったとは!

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    釣り竿だけレンタルして遊びに行きました!釣ったら釣っただけお金はかかりますが何の道具も必要なく、家族4人で行きましたが全員すぐに釣れました^_^カフェや山道みたいなところもあって気持ち良かったです(*^^*)

    • 行った時期:2024年10月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年10月22日

    シーサーさん

    シーサーさん

    • 女性/30代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • まぁまぁ

    3.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    魚が入れ食い状態。大きい釣り堀の方と思ったら、池みたいな方だった。ちょっと待つ楽しみも欲しかったかな。釣った魚は、1匹300円で引き取ってもらいました。

    • 行った時期:2022年3月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年5月9日

    かわぐーさん

    かわぐーさん

    • 男性/50代
  • 久しぶりに遊びに行きました(マス釣りの方に)

    4.0

    家族

    子供が久しぶりに釣りがしたいとの事で、行ったことが有るコチラにお邪魔しました。
    しばらく来ていませんでしたが、魚の料金が量り売りから大きさに代わっていました。
    後は変わりなしで、いつも通りの入れ食いで…(^^;
    針を外すのが苦手な自分はペンチ使っても大変。魚さんごめんなさい。
    今回は急遽塩焼きで食べることしたのですが、いつもそんなに魚を食べない子供たちが、
    自分で釣った魚をバクバク食べていました。
    14時ぐらいに着いたので、他のお客さんも終わった後で広々と使用させて頂きました。
    釣った魚しか焼けないので、次回はカフェも利用しようと思います。

    • 行った時期:2020年5月31日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:0〜1歳、4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2020年6月3日

    かずさんさん

    かずさんさん

    • 男性/40代
  • 私はもう2度と行こうとは思いません

    1.0

    その他

    甥っ子1名連れて名古屋から車で行ってみました。
    まず場所がわかりずらい、受付を済ませ釣りを始めると数名がせまい場所を占拠して投げまくっている(おそらく常連の連中でしょう)。
    さらには向かい側からルアーが飛んできてこちらの目の前まで飛んでくる始末、何度もこちらの竿にルアーが当たる、危なくて釣りどころではありません(どやしてやろうかと思いましたが甥っ子が楽しそうに魚をみていたのでやめました)。非常に残念ですが数匹釣ったところで帰宅しました。時間をかけて行って安くないお金を払い不快な思いをしました。
    私はもう2度と行こうとは思いません。

    • 行った時期:2019年11月17日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2020年4月7日

    やまちゃんさん

    やまちゃんさん

    • 男性/40代
  • 対応悪すぎ!びっくり

    1.0

    家族

    やり方の説明一切無し!
    素人で子供を連れて初めて来ましたが、魚を釣った後、針が喉の奥の方に飲み込んで外れないと言ったら、外すハサミ有りますよ。と外してもらえず…その後自分で試みるも外れなく再度申し出たけどやってもらえず…
    仕方なく時間をかけてやっと外せましたが、あまりの対応の悪さにビックリです。
    釣った魚は全部持ち帰りで、その場で食べるにもセルフで1匹200円の焼き代がかかるとの事(^-^;
    魚は100g 200円、腹ワタ取るのに1匹100円、竿1本300円、その場で食べてると4匹で2700円くらい。
    なかなかの高いお昼代

    • 行った時期:2019年9月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年9月15日

    maaさん

    maaさん

    • 女性/30代
  • 親切なお店です。

    5.0

    家族

    子供三人を連れて初めて行きました。
    あいにくの小雨でしたが、屋根があるので大丈夫でした。
    店の方はとても親切で、子供に優しく声をかけてくれ、丁寧に釣り方やコツを教えてくれました。子供ものびのびと楽しめました。
    餌やりのガチャガチャ100円があり、盛大に群がって食べるので盛り上がりました。
    他の釣り場は、魚がなかなか餌を食べず釣れなかったり、釣れても小さい魚でした。ここは子供でも立派な魚がすぐ簡単に釣れて、大満足でした。
    周りは自然豊かで水も釣り場もトイレも綺麗なゆっくりできる気持ちの良い場所でした。
    また次も是非子供と行きたいです。

    • 行った時期:2019年7月21日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳、13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年7月21日

    せいこちゃんさん

    せいこちゃんさん

    • 女性/30代
  • 小さい子供と初めてのマス釣り

    4.0

    家族

    4歳と5歳児の初めてのマス釣りでお邪魔しました。
    竿を2本借りようとしましたが、フロントの方に「入れ食いだから1本で十分ですよ」とのことで、1本レンタル(餌付きで300円)。
    まさに入れ食いで、20分もしないうちに7匹GET!食べきれない恐れがあったので、
    ストップしてもらいました(^^;)
    1kg以上(100gで200円の量り売り)釣ると無料ではらわたを取ってくれます。
    1kg以下だと有料なので、途中で係の方に重量を聞くと良いですよ。
    一部屋根もあるので雨の日でも楽しめます。まき餌もガチャガチャ100円で売ってますから、
    釣らなくても餌やりで楽しめますよ。

    • 行った時期:2019年6月9日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年6月12日

    かずさんさん

    かずさんさん

    • 男性/30代
  • 子連れにオススメ

    4.0

    家族

    山の中にある大きな釣り堀みたいな場所ですが、マスの池は入れ食い状態で子連れにはオススメです。持ち帰り塩焼きにも最適。ただ釣り過ぎには注意を。

    • 行った時期:2017年8月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年10月9日

    よっしぃさん

    よっしぃさん

    • 三重ツウ
    • 男性/40代
  • 初めての釣り

    3.0

    カップル・夫婦

    釣りをするのは初めてで、ちゃんと釣れるか心配でしたが、1時間もしないうちに大きなマスが6匹も釣れました!
    その場で塩焼きでいただきました。釣った魚はすべて買い取り、さらに塩焼きにするのに1匹ごとに200円…とお値段は高いなと感じました。

    • 行った時期:2017年7月
    • 投稿日:2017年7月25日
    みーるさんのフィッシング サンクチュアリへの投稿写真1

    みーるさん

    みーるさん

    • グルメツウ
    • 女性/20代
  • 釣りの魅力を感じれる。

    4.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    小学校の子どもと一緒に釣り体験。
    敷地は広く、コースによって別れていて
    レベルに合った楽しみ方が出来そう。
    ツリーハウスもあり、子供が喜んで遊べた。

    • 行った時期:2017年5月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2017年6月30日

    かっつーさん

    かっつーさん

    • 男性/40代

フィッシング サンクチュアリのクチコミ・写真を投稿する

フィッシング サンクチュアリ周辺でおすすめのグルメ

  • りささんの藤原養鱒場への投稿写真1

    フィッシング サンクチュアリからの目安距離
    約900m (徒歩約12分)

    藤原養鱒場

    いなべ市藤原町山口/郷土料理

    4.5 2件

    生き物や釣りに興味を持ち始めた子供の遊び場で調べたら見つけました。 凄く雰囲気も良く、とて...by りささん

  • りのさんのサウザンドウィンズへの投稿写真1

    フィッシング サンクチュアリからの目安距離
    約820m (徒歩約11分)

    サウザンドウィンズ

    いなべ市藤原町山口/カフェ

    4.0 3件

    洋食屋さんでした。エビフライを食べましたが結構ボリュームがあり美味しかったです。自然にかこ...by 春の乾杯さん

  • フィッシング サンクチュアリからの目安距離
    約830m (徒歩約11分)

    レストハウス鱒の家

    いなべ市藤原町山口/その他各国料理

    -.- (0件)
  • フィッシング サンクチュアリからの目安距離
    約480m (徒歩約6分)

    アタント

    いなべ市藤原町山口/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)

フィッシング サンクチュアリ周辺で開催されるイベント

  • ツアー・オブ・ジャパン 2025 − いなべステージの写真1

    フィッシング サンクチュアリからの目安距離
    約6.1km

    ツアー・オブ・ジャパン 2025 − いなべステージ

    いなべ市北勢町阿下喜

    2025年05月20日

    0.0 0件

    三重県の最北端に位置する街、いなべ市で、国際自転車ロードレース「ツアー・オブ・ジャパン2025...

  • なばなの里イルミネーションの写真1

    フィッシング サンクチュアリからの目安距離
    約24.1km

    なばなの里イルミネーション

    桑名市長島町駒江

    2024年10月19日〜2025年06月01日

    0.0 0件

    なばなの里で日本最大級のイルミネーションが開催されます。メイン会場では、毎年テーマを変えた...

  • なばなの里 花まつりの写真1

    フィッシング サンクチュアリからの目安距離
    約24.1km

    なばなの里 花まつり

    桑名市長島町駒江

    2025年02月20日〜2025年06月30日

    0.0 0件

    花と緑と食のテーマパーク「なばなの里」では、早春から初夏にかけて「花まつり」が開催されます...

  • グリーンキャンペーンの写真1

    フィッシング サンクチュアリからの目安距離
    約18.9km

    グリーンキャンペーン

    菰野町(三重郡)菰野

    2025年04月01日〜2025年07月06日

    0.0 0件

    標高1212mの御在所岳は、花崗岩で形成されており、ツツジ科の植物が多く群生しています。例年4月...

フィッシング サンクチュアリ周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.