東根市観光物産協会
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
東根市観光物産協会
所在地を確認する



真っ赤なさくらんぼ
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
東根市観光物産協会について
さくらんぼの生産量日本一で、さくらんぼの王様「佐藤錦」発祥の地として知られる山形県東根市。さくらんぼのほかにも、桃やぶどう、りんご、ラ・フランスなどといった四季をとおして旬のフルーツが楽しめる果樹王国です。市内には、湯量豊富なさくらんぼ東根温泉や樹齢1500年以上と推定される国指定特別天然記念物「東根の大ケヤキ」などみどころ満載です!
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業時間:8:30-20:00 |
---|---|
所在地 | 〒999-3720 山形県東根市さくらんぼ駅前1-1-1 地図 |
東根市観光物産協会のクチコミ
-
良かったです(^−^)
さくらんぼ狩りの最終日に行って来ました。
最終日なのでさくらんぼ狩りの出来る農家さんは3軒でした。
観光物産協会の方の説明では、『最終日なので少なく申し訳ないです』とのことでしたがお腹いっぱいご馳走になれました。
本当に嬉しい誤算です。期待以上のさくらんぼ狩りが出来て大満足です。
又、さくらんぼ農園の方もとても親切で冷たいお茶と品種の違うさくらんぼをご馳走になりました。
又、来年も是非行きたい!!山形大好きです。(^−^)詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月7日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2019年7月8日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
マンホールカードを配布しています。
出張で行きました。さくらんぼ駅の1階で便利な場所にあります。
山形県のイベントや物産についての紹介などを行っており色々丁寧に説明してもらえました。お土産屋さんも併設しています。
また、マンホールカードも配付しています。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月22日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
さくらんぼ東根バンザーイ
東根市観光物産協会へ着いたらさくらんぼ狩客で4列に並んでいた。
物産協会のカウンターで予約の書類を出したら、すぐに対応していただきラッキー。
直ぐにお薦めの観光農園に着いたらもう満員。
手続きをしてすぐ食い漁る。赤みのついたサクランボを2〜3個づつ口の中へ。
木によって味が異なる。おいしい木は何十個も食べる。食べながら他所を見渡して次の木へ。
満腹状態なのに、サービスの手打ちそばは別腹でまた食べる。満足・満足。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月17日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2018年6月18日
このクチコミは参考になりましたか? 0
東根市観光物産協会の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 東根市観光物産協会(ヒガシネシカンコウブッサンキョウカイ) |
---|---|
所在地 |
〒999-3720 山形県東根市さくらんぼ駅前1-1-1
|
営業期間 | 営業時間:8:30-20:00 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0237-41-1200 |
ホームページ | http://www.higashine.com |
このスポットは、ユーザの皆様は編集をすることが出来ません。
東根市観光物産協会に関するよくある質問
-
- 東根市観光物産協会の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:8:30-20:00
-
- その他おすすめの果物・野菜狩りは?
-
- 東根市観光物産協会周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 駅レンタカーさくらんぼ東根駅営業所 - 約200m (徒歩約3分)
- トヨタレンタリース山形 さくらんぼ東根駅前店 - 約380m (徒歩約5分)
- (一社)東根市観光物産協会 - 約930m (徒歩約12分)
- 150いちごえん - 約4.9km
-
- 東根市観光物産協会の年齢層は?
-
- 東根市観光物産協会の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 東根市観光物産協会の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 東根市観光物産協会の子供の年齢は4〜6歳, 7〜12歳, 13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
東根市観光物産協会の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 60%
- 1〜2時間 40%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 50%
- やや空き 0%
- 普通 30%
- やや混雑 0%
- 混雑 20%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 10%
- 40代 50%
- 50代以上 40%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 20%
- 2人 50%
- 3〜5人 20%
- 6〜9人 10%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 33%
- 7〜12歳 33%
- 13歳以上 33%