アルデ新大阪
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
最後の買い物、そして帰路へ - アルデ新大阪のクチコミ
熊本ツウ のりりさん 男性/50代
- カップル・夫婦
地下鉄難波駅で一旦下車、地下コインロッカーの荷物を取り出し、再び地下鉄御堂筋線にて新大阪へ。帰宅後の夕食用お弁当を購入後、若干時間があったので構内のビアレストランにてハーフ&ハーフ。その後は前回大ヒットだったりくろーおじさんのチーズケーキを手に入れ、16:00前のさくら号にて帰路へ。19:00前新鳥栖駅、20:00自宅着。とにかく暑く、良く歩きました。また、一度は行きたかった、見たかった場所ばかりで堪能出来ました。お疲れさま。
- 行った時期:2018年8月30日
- 投稿日:2018年9月5日
- このクチコミは参考になりましたか?2はい
のりりさんの他のクチコミ
-
川内原子力発電所展示館
鹿児島県薩摩川内市/博物館
同じ九州の玄海エネルギーパークのサイエンス館を数年前に見学しているだけに、どうかなという...
-
公開武家屋敷「竹添邸」
鹿児島県出水市/歴史的建造物
こちらは上品な妙齢女性が丁寧に案内してくださる。隣りの税所邸で説明を受けましたが、同じ出水...
-
公開武家屋敷「税所邸」
鹿児島県出水市/歴史的建造物
武家屋敷はここと竹添邸の2ヶ所が公開されています。現在は市の所有となっています。もう1件、週...
-
出水市歴史民俗資料館
鹿児島県出水市/文化施設
当日はお祭りか何かの開催予定日らしく、駐車場周辺では準備に慌ただしいようでしたが、訪問。こ...
アルデ新大阪の新着クチコミ
-
グルメ・買い物には、丁度よい広さ
京都から、帰りに夕食を求めて探しました。
色々あり、決めるのに困りました。
30分位悩み結局551のお店に入り、豚まんと海鮮ラーメンを食べる事にしました。大正解海鮮ラーメンのいかは、やわらかく海老は、プリプリでとても美味しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年12月4日
-
パントリーアルデ新大阪駅店
スーパーのようなお店です。
サンドイッチやお惣菜など買えて便利です。
お土産になるものもあります。
レジ待ちもそんなに多くありません。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月
- 投稿日:2024年9月9日
-
美味しそうな食べ物が並ぶ
様々な飲食店が入居しているため、新幹線を降りてまずご飯という場合には選択肢に加えておくといいでしょう。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月
- 投稿日:2024年6月23日
-
便利
地下鉄御堂筋線から新幹線に乗り換える時に利用します。
辻利でひと息ついたりお土産屋さんや551を利用することが多いです。
お土産屋さんと551は上の階よりも行列が少ないと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年12月
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2024年2月13日
-
テイクアウトも可能の大阪グルメが揃うスポット
小さい子ども連れだったので、テイクアウト可能なお店が沢山あって良かったです!
たこ焼、串カツ、お好み焼、全テイクアウトがゲット出来てハッピーでした!
アルデへたどり着くまでに案内が少なくて少し迷いました。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年9月
- 投稿日:2023年9月25日