道の駅のような感じでした - コエド市場のクチコミ
青森ツウ あやかさん 女性/30代
- 友達同士
アンテナショップとのことですが、道の駅のような感じでした。栃木産のものがたくさん売っています。お値段もお手頃で、美味しいものがたくさん売っています。
- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2017年10月16日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
あやかさんの他のクチコミ
-
沖縄県営平和祈念公園
沖縄県糸満市/公園・庭園
平和の大切さと、二度あのような惨劇が起こってほしくないと改めて実感出来る場所です。 とても...
-
玉取崎展望台
沖縄県石垣市/展望台・展望施設
玉取崎展望台はおすすめです。天気の良いはどこまでも続くエメラルドグリーンの海が絶景です。 ...
-
前浜ビーチ
沖縄県宮古島市/ビーチ・海水浴場
やっぱりここの特徴は白い砂浜だと思います。 さらっさらの白い砂浜が美しく、エメラルドグリー...
-
新城海岸
沖縄県宮古島市/海岸景観
とても水質が良いので、小さい子連れの方にもおすすめです。砂浜には一切ごみも落ちておらず、と...
コエド市場の新着クチコミ
-
蔵の街のアンテナショップ
栃木市旅行の最終日に、お土産探しに寄ってみました。地元のお土産の他に、野菜やパン等も売っていて、小さな道の駅な感じ。栃木のB級グルメ、イモフライやじゃが芋入り焼きそば、パンが美味しそうで、滞在中にもっと早く来れば良かったと思いました。コミュニティラジオのブースが併設されているのが面白かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年10月21日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年10月27日
-
買い物500円で隣の駐車場1日無料
ここで買い物500円で隣の駐車場1日無料となります。帰り際、弁当半額、とちおとめスムージ購入、店内のイートインスペースあり利用しました。地元ラジオ局もここに入ってました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月22日
- 投稿日:2019年6月2日
-
地元のお土産がたくさん
バスツアー散策でこちらを訪れました。駐車場のすぐ脇にある建物なのですぐにわかります。蔵の街大通りにありここを拠点にして歩くのが分かりやすいと思います。地元のお土産や産直野菜も売ってるのでとても楽しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:10人以上
- 投稿日:2019年5月5日
-
買物から体験コーナーまで
蔵の街大通り沿いにある「まちの駅」です。お土産の購入などはもちろん、体験コーナーもあります。外観もお洒落で、シンプルながらも周りの景色によく調和していました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月
- 投稿日:2019年4月14日
-
おみやげ
栃木ならではのおみやげを買うことができて、新鮮なお野菜もたくさん売られていて観光の際に寄ってよかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2018年7月31日