土の器工房
- エリア
-
-
広島
-
三原・竹原・東広島・呉
-
呉市
-
安浦町大字中切
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
土の器工房のクチコミ一覧(8ページ目)
71 - 80件
(全82件中)
-
陶芸体験
今回は陶芸体験をさせて頂きました。
土の感触 電動ロクロ体験 器の成形 始めてづくしで 貴重な体験ができました。
工房も工房の先生気さくな方で素敵でした!
焼き上がりが楽しみです。ありがとうございました。- 行った時期:2017年10月
- 人数:2人
- 投稿日:2017年10月26日
-
初心者の私でも楽しく体験出来ました!
先生が優しく気さくな方で、失敗してもフォローして下さり楽しく作品を作ることが出来ました。
体験価格も良心的で大満足だったのでまた行きたいです!- 行った時期:2017年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2017年9月15日
-
夏休みの宿題にぴったり
じゃらんnetで遊び体験済み
子供たちには初めての陶芸体験で、夏休みの宿題で提出できるよう貯金箱を作りました。
教えて下さる先生も優しく一緒にアイデアを出したりしてくれました。
先日焼きあがったのもが届き、子供たちもとても喜んで、周りの大人に見せびらかしてました!(笑)
貴重な体験が出来てよかったです。子供たちが大きくなったらロクロを使った作品も体験させてみたいと思います。
また道に迷ってしまい途中まで来てくださり、道案内をして頂いてとても助かりました。- 行った時期:2017年7月22日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年8月22日
-
子ども達も大満足でした♪
親子共々とても楽しかったです(^^)
短い時間でしたが、満足のいく作品ができました!先生がとても優しく分かりやすく教えてくださったので、7歳&4歳&2歳の子ども達も楽しんで作れました。
小学校の登校日に間に合わせて、出来上がった作品(貯金箱)を送って下さり、ありがとうございました(^-^)
また是非行きたいです♪- 行った時期:2017年8月8日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年8月19日
-
思いで作りにおすすめ!
とても楽しく体験することができ
時間の変更も対応していただいてとても親切でした
こんかいは記念日と言うことで思いで作りにろくろの体験をさせていただきましたとてもスムーズに分かりやすく教えてくださり、いい思い出になりました届くのが楽しみです- 行った時期:2017年6月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年6月22日
-
また行きたい教室\^^/
緑に囲まれ、田畑を見渡せる坂の上。こじんまりとした落ち着いた雰囲気の教室。2人だけの参加でしたが先生と和気藹々とおしゃべりをしながら楽しく創作。勢い任せに作品を創って、余ってしまった時間は先生の作品を眺めながらお茶を頂きました。初心者の私達でも形になるよう指導していただき、あまりの楽しさに創作2作品の所を追加してもう一作品。もうすぐ届く予定です。焼き上がりがとても楽しみです。
- 行った時期:2017年5月10日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年6月1日
-
体験も楽しかった!作品にも満足!おすすめです
じゃらんnetで遊び体験済み
友人と二人で体験してきました。JR利用でしたので安浦駅までの送迎と予約時間の変更を事前にお願いしたのですが快く対応していただき感謝しております。緊張のスタートでしたが気さくで優しい先生のご指導のもと不器用な私ですが楽しんで作品作りができました。お洒落でどこか懐かしい雰囲気の工房ギャラリーでのお茶をいただきながらの先生とのお話しタイムも楽しいひと時でした。窓からののどかな風景と、お庭のニワトリさん達にも癒されました。昨日丁寧に梱包した作品が到着しましたが思ってた以上の出来上がりで大・大・大満足!大切に使おうと思います。また体験に行かせてもらいたいと思ってます。陶芸体験お考え中の方には年齢問わずおすすめですよ!
- 行った時期:2016年4月22日
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年5月21日
-
いつもと違う休日の過ごし方
じゃらんnetで遊び体験済み
初心者の私たちにも丁寧にやさしく教えていただき、とても楽しい時間を過ごすことができました。
工房の場所もとてものどかで、ひんやりとした土の感触にも癒されました。
順番に焼いているので一か月ほどかかるとのことですが、上手にできたかはわかりませんが、世界に一つの自分だけの器が出来上がるのが今から楽しみです。- 行った時期:2017年5月6日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2017年5月12日
-
陶芸体験を楽しみたい方に
じゃらんnetで遊び体験済み
陶芸体験をしてきました。
現地まではナビの併用とHP上の地図を利用しながら訪問されるほうが無事到着できると思います。
現地ではフレンドリーな先生と鶏さんが迎えてくれます。
陶芸体験の時はコップとお皿を作成しました。
親切に教えていただけますので初心者のかたも安心です。
自分だけのお皿やコップを作りたい方にはお勧めです。
次回はロクロに挑戦してみたいと思います。- 行った時期:2017年5月6日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2017年5月7日
-
また行きたいです
こんな近くに陶芸出来る所があるなんて今まで知らなかったんですが、良い場所を見つけて満足です(^-^)
初めは出来るか不安でしたが丁寧に教えてくださり、自分のペースで出来ました!
形がキレイでなくても、それは手作り感が出るとの言葉で一安心(^_^ゞ
焼きあがりが楽しみです(o^−^o)
作成後、お茶をしながら雑談。
休憩した部屋もレトロな家具に飾られた作品が映えてました☆
何か購入すればよかったと後悔しております_(._.)_- 行った時期:2017年4月19日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年4月19日