懐かしくて美味しい! - 谷中ぎんざ商店街のクチコミ
aakyさん 女性/40代
- 家族
レトロ大好きな私としてはとても大好きな商店街です。コロッケなどを食べ歩きしながらお散歩するだけで、小さい頃住んでいで当時は賑わっていた墨田区の某下町の商店街を、今は亡き祖母と歩いたことを思い出します。
- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2019年7月10日
- このクチコミは参考になりましたか?2はい
aakyさんの他のクチコミ
-
立待岬
北海道八雲町(二海郡)/海岸景観
229号線を走りながら見たのですが、連続した崖の海岸が続き、豊浜トンネルの付近に近づくと迫力...
-
大沼公園散策路
北海道七飯町(亀田郡)/自然歩道・自然研究路
お弁当を持っていって、散策しました。自然豊かで周りの景色も素晴らしく、ゆっくりのんびりとま...
-
ニセコHANAZONOリゾート
北海道倶知安町(虻田郡)/スキー・スノーボード
冬の上質なパウダースノーも素晴らしいですが、春夏のラフティングなどのアクティビティも楽しい...
-
ニセコアンヌプリゴンドラ
北海道ニセコ町(虻田郡)/ケーブルカー・ロープウェイ
夏のゴンドラがおススメです。ワンちゃん連れも多く、この季節ならではの、とても壮大な景色を堪...
谷中ぎんざ商店街の新着クチコミ
-
ゆっくり楽しめる
猫ちゃんがメインらしいストリートです。
普通の商店街ですが、だんだんという階段の場所から夕焼けが綺麗に映える、とのことです。
老若男女が楽しめるお店がたくさんありますよ!詳細情報をみる
- 行った時期:2024年3月7日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年3月24日
-
懐かしい感じ
日暮里の駅から歩いてすぐだし昭和の懐かしい香りがするところです
食べ歩きに良いお惣菜のお店や手作りの飴屋さんなどがあります詳細情報をみる
- 行った時期:2024年1月
- 投稿日:2024年1月26日
ねこねこさん
-
こちらにも外国人で
久しぶりに行きましたが外国人の方で混雑していました。
人がたくさんで猫に会えないかなと思ってましたが猫グッズのお店にぶちネコが店番していました。
以前行った栗のデザートのお店が閉店していてとても残念でした‥。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年12月
- 投稿日:2023年12月28日
-
夕焼けだんだんでほっと一息
かれこれ20年近く行き来している商店街。千駄木に通院している診療所があり行きは下りになる日暮里駅を利用。平日は静かですが土日は観光客でにぎわってますね。商店街は車の往来がなく食べ歩きには美味しいお店も多くいい感じですね。飲み物もカフェからお酒までスーパーやドラッグストア、コンビニもあり生活にも不便ないですね。周りには神社、仏閣や公園も多くゆっくり散歩するにはいい場所です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年11月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年12月12日
-
東京の下町情緒が残るレトロな商店街
昭和のレトロな下町情緒を残しつつ昔ながらの店と新しい店が融合した商店街でした。全長170mほどの通り沿いに店舗が立ち並んでいるので手軽に散策することも可能です。どこか懐かしさを感じさせてくれつつ活気もありました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年12月2日
- 投稿日:2023年12月4日