東北自動車道・岩手山SA・上り
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
後ろを振り返ると - 東北自動車道・岩手山SA・上りのクチコミ
グルメツウ りんさん 女性/30代
- カップル・夫婦
-
担々麺チャーハンセット
by りんさん(2019年5月6日撮影)
いいね 0
店舗はあまり広くはないですが、お土産の品数も十分だし、フードコートのメニューも十分です。
駐車場に停めて後ろを振り向くと岩手山が見えます。
遮るものがないので天気さえ良ければ絶景が楽しめます。
- 行った時期:2019年5月6日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月20日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
りんさんの他のクチコミ
-
長尾中華そば 西バイパス店
青森県青森市/ラーメン
有名なラーメン店だそうで行ってみました。 ちょうどお昼時につきましたがすでに何組か並んでい...
-
縄文時遊館
青森県青森市/博物館
三内丸山遺跡内にあり、出土した縄文土器や石器、石槍などさまざまなものが展示されています。 ...
-
ねぶたの家 ワ・ラッセ
青森県青森市/産業観光施設
こちらは本物のねぶたが飾ってあるので、近くに寄って見学することができます。 ねぶたの歴史や...
-
三内丸山遺跡
青森県青森市/文化史跡・遺跡
三内丸山遺跡は教科書で一度は見たことがあるかと思います。 広い土地に昔の住居が点在していて...
東北自動車道・岩手山SA・上りの新着クチコミ
-
岩手山の眺望が素晴らしいSA
八戸ICから一路仙台を目指します。三陸道と異なり、八戸道も東北道も片側2車線のためストレスなくクルージングすることができます。片道4時間ほどなので2回休憩をとることにし、まず岩手山SAで休みました。ここから見る岩手山の眺めは素晴らしいの一言です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月16日
- 投稿日:2024年9月29日
-
広々としたSA
広々としたサービスエリアです。
お手洗いや土産物コーナーは、もちろんありますし、フードコートもあります。
駐車場も広々していて、停めるのも容易でした。
ここで、少し休憩をして、岩手山の近くまで移動することにしました。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年6月16日
- 投稿日:2022年6月26日
-
おすすめ!
岩手で2番目くらいに大きいサービスエリアです。食堂で岩手山を称したとんかつ丼がイチオシですよ。またいきたいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2019年6月27日
-
最後のガソリンスタンド
北限のGS(笑)。どうしてか、ここではゆったりと食事をしたくなってしまい、奥にあるレストランに入ってしまいます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年1月30日
-
利用しやすい
あまり広くはありませんでしたが利用しやすいサービスエリアでした。
売店コーナーも岩手を中心に北東北のモノが並んでおり、いろいろ選べて楽しかったです。
トイレも清潔で利用しやすかったです。
駐車場も広めでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年9月9日