らぽっぽ なめがたファーマーズヴィレッジ
- エリア
-
-
茨城
-
霞ヶ浦・土浦・鹿島・潮来
-
行方市
-
宇崎
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
いちご狩り
-
りんさんのクチコミ
-
新鮮野菜や芋
新鮮野菜が売っていたり、野菜メインのビュッフェもあります。
焼き芋ファクトリーではスイートポテトを作ったりもできるそうです。
販売所にはおしゃれなイタリア野菜や地元でとれた野菜があり、大学芋の詰め放題なんかもありました。- 行った時期:2016年8月
- 人数:2人
- 投稿日:2017年10月18日
りんさん
りんさんの他のクチコミ
-
長尾中華そば 西バイパス店
青森県青森市/ラーメン
有名なラーメン店だそうで行ってみました。 ちょうどお昼時につきましたがすでに何組か並んでい...
-
縄文時遊館
青森県青森市/博物館
三内丸山遺跡内にあり、出土した縄文土器や石器、石槍などさまざまなものが展示されています。 ...
-
ねぶたの家 ワ・ラッセ
青森県青森市/産業観光施設
こちらは本物のねぶたが飾ってあるので、近くに寄って見学することができます。 ねぶたの歴史や...
-
三内丸山遺跡
青森県青森市/文化史跡・遺跡
三内丸山遺跡は教科書で一度は見たことがあるかと思います。 広い土地に昔の住居が点在していて...
らぽっぽ なめがたファーマーズヴィレッジの新着クチコミ
-
大学芋が美味しかったです
工場見学も楽しみにしていたのですが、土日は稼働していないようでした。確認が足りませんでした、、。展示物など、全体的に年季を感じましたが、幼児は楽しんでいました。特に、叩くと音階のオナラの音がでる、お尻の展示が気に入ったようでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 人数:2人
- 投稿日:2025年8月20日
-
サツマイモのバリエーション
地図を見ていたらたまたま気が付いた施設、茨城県といえばサツマイモがメロン。年明けの3日は営業中という事でせっかく茨城に来たので芋を買いに。そのままのサツマイモを購入というよりはお菓子などの加工品がメイン。スイートポテトやプリン、他にも各種色々とあり購入した商品は甘さも控えめで美味しくいただきました。あ、建物は小学校を改築しており校門にはまだプレートも残っており入って良いのか最初戸惑いましたがホームページにはしっかり校舎の事が書いてありました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年1月3日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年1月5日
-
納期に関して
納期に時間がかかります。
お米をネットで注文しましたが納期に時間がかかる為早目の注文が良いかと思います。
お野菜の納期に関しても注文時何も記載されていないのに、待たされます。お米は美味しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年9月
- 投稿日:2022年9月25日
-
焼き芋ミュージアム(っていうところじゃないんだ・・・)
深作農園から比較的近くにあったので、行ってみました。
3回目の訪問ですが、焼き芋と大学芋がおいしかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年12月18日
- 投稿日:2022年9月10日
-
子供連れにお勧めです
アイス作り体験をしました。体験をするまでに、クイズや工場見学もでき、大人も子供も楽しめますよ。ショップでは、いろいろなお土産も買えます
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年8月
- 投稿日:2021年8月19日