春光園
- エリア
-
-
福岡
-
久留米・原鶴・筑後川
-
うきは市
-
浮羽町山北
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
梨狩り
-
ろんじんじんさんのクチコミ
-
初めての訪問
じゃらんnetで遊び体験済み
この農園は、柿・梨・葡萄で、昔から知っていたけど、コロナの頃から、イチゴを始めたとの事
なので、柿・梨・葡萄とは、少し離れた場所にあります
久留米方向から、国道を進むと、道の駅を過ぎて、大きな小学校があるので、その直ぐ先を左折したら、少し先を右折します
看板が小さいので、お気を付けください
受付の感じの良いお母さんに「はさみと小さなレジ袋」をもらって、簡単な説明を聞いたら、
LET’S GO!
練乳が欲しい人には、受付で、販売されていましたよ
全部で5種類のイチゴが、キレイに手入れされていました
あまおうだけは、一部レーンの制限されている部分があったかな
でも、十分食べれました
レーンによって、広い・狭いはありますが、ベビーカーでも、どうにか通れそうです
結局、抱っこ紐で、連れて入ったので、使わなかったけど
取り立ての瑞々しいイチゴがお腹いっぱい食べれました
60分の時間枠がありましたが、今回は幼児を連れていたので、30分で退出しました
総合評価が−1ポイントだったのは、
トイレが遠かった、駐車場が土だったので、雨の後で泥が。。。
休憩用の椅子が奥にもあると、便利かな
なので、実質−0.5ポイントかな
持ち帰りは、あまおうを除く、4種類のみが、可
確か、¥300/gだったかな +¥100/箱代
「大きな透明のPET + 手提げ」なので、満タンにすると、1kgは入るらしいけど、
1段で並べると、500g弱だったかな
お世話になりました- 行った時期:2023年3月25日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年3月26日
他2枚の写真をみる
ろんじんじんさんの他のクチコミ
-
宗像ユリックス
福岡県宗像市/スポーツリゾート施設
宗像ユリックスは、ホール・文化施設・体育館等の運動施設等が併設されている総合施設です 特に...
-
ネット予約OK
ルートイングランティア福岡宮若-脇田温泉-
福岡県宮若市/日帰り温泉
ルートイングランティア大宰府は、食事&温泉で、利用した事があったけど、今回、初めて、ルート...
-
浦山公園
福岡県久留米市/公園・庭園
久留米の成田山の隣にある公園でした 上側の”P”は狭くて、下の”P”から、階段で歩いて行っ...
-
ネット予約OK
フルトリエ 中村果樹園
福岡県久留米市/いちご狩り
今回は、 爺・婆・ママ・(幼児)の4人で、イチゴ狩り! 最初に、簡単な説明があって、それか...
春光園の新着クチコミ
-
みずみずしくて美味しい梨が手に入ります!
総じて良かったとは思います。ただ、梨棚はかなり低くて腰が痛いのと、心の趣くままに梨をもぐと、後から結構高額な精算が待ち受けています笑 その場では食べられない(冷えてないから)果物狩りで、かつあっという間に(15分程度)終わってしまうイベントなので、何かメインのプランのついでに立ち寄るくらいの計画が良いと思います。美味しいのは間違いないですが、コスパとしてはかなり疑問が残るので、リピは無いですね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年9月16日
-
気分が悪くなりました
団体客と、バッティングし会計に並んでいたら
左のレジでも対応出来ますとスタッフに言われた為
そのレジに並び直し、いざ自分の会計の順番になった際に
こちらのレジは団体客専用と言われ、別のレジ(元々並んでいた)の
最後尾から並び20分後にやっと会計出来ました。
対応の悪さにかなり不満と憤りを感じ、次回からの利用はないです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月14日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年9月15日
-
数年ぶりに訪問
久しぶりに、いちご狩りに行きました。
通路も歩きやすく、料金も良心的だと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年5月27日
-
美味しいイチゴ
春光園さんに行きましたが、ぶどう狩りの場所と間違えてしまいました。主人と二人で行きましたがとても美味しかったです!種類もたくさんあってイチゴが甘かったです。また行きたいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年3月5日
-
甘くて美味しいイチゴ
20代の息子と10歳の姪っ子を連れてイチゴ狩りに行ってきました。春光園さんまでの道のりは手作りの看板があり分かりやすいです。お客さんが多かったですが、駐車場も広くすぐ停められました。受付が終わると、ハウス内に入る時はイチゴを傷付ける原因になる為、上着や大きなバック、リュックは車の中に置いてくるよう説明があります。事前に車の中に置いてから受付に行くとスムーズにイチゴ狩りへ行けます。ハウス内は上着は必要ないぐらい暖かいです。私たちは午後の最終の時間の予約でしたが、イチゴは満足できるぐらいの量がたくさん残っていました。イチゴの種類も豊富で粒は大きく綺麗なイチゴばかりでした。小さい子でも取りやすいようにイチゴは上と下の2段構造になっていました。スタッフの方は親しみやすい雰囲気と丁寧な対応で好印象でした。また利用したいと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月12日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、その他
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年1月13日