春光園
- エリア
-
-
福岡
-
久留米・原鶴・筑後川
-
うきは市
-
浮羽町山北
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
梨狩り
-
春光園のクチコミ一覧
1 - 10件
(全96件中)
-
家族で梨狩りに
じゃらんnetで遊び体験済み
試食があるから…と言われ行ってみたら、試食は出されなかった。別のファミリーには出されてたので、ひとを選んで出されているのかな?と不信感が募った。
梨は瑞々しく、シャキシャキで美味しかっただけに残念でした!
試食をしていたら、他の品種をもっと購入したのになぁ。- 行った時期:2025年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年9月22日
-
二度と行かない
かなり高評価が多いですが…私はもう行きません。まずスタッフの方々、かなり無愛想で、感じが悪い。
籠だけ渡されて、梨はそのままちぎれてもブドウは?結局自分達で受付まで戻って貰ってきました。
家族経営?で、自分達は楽しくお話しされていていいのでしょうが、こちらは質問しようにもしにくい雰囲気。
料金は高いのは覚悟の上でしたが、その割には感じが悪すぎる。
ぶどうを8個、同じ袋にパンパンに詰められました。
当然下のブドウは…
二度とここには行きません。味云々、それ以前の問題ですね。- 行った時期:2018年8月4日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年8月11日
-
気分が悪くなりました
じゃらんnetで遊び体験済み
団体客と、バッティングし会計に並んでいたら
左のレジでも対応出来ますとスタッフに言われた為
そのレジに並び直し、いざ自分の会計の順番になった際に
こちらのレジは団体客専用と言われ、別のレジ(元々並んでいた)の
最後尾から並び20分後にやっと会計出来ました。
対応の悪さにかなり不満と憤りを感じ、次回からの利用はないです。- 行った時期:2025年9月14日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年9月15日
-
ガッカリ
毎年、梨狩り行きます。初めて春光園に行きました。梨は少なく、トラックの荷台にのせられ違う場所へ、あまり、美味しくなく、予約しても凄い待ち時間、試食もなかった。
- 行った時期:2024年9月27日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年10月2日
-
滞在10分程度で終了してしまいました(T_T)
じゃらんnetで遊び体験済み
果物狩を楽しみにしてましたが、案内人さんが採っていいエリア説明後、熟れているものを教えてくれました。
数個はスルーしましたが、指示のあとは横で待機されるのでどうにも…。
食べ放題ではないため、基本料金のお土産分+1.2個程度予定でした。友人とお喋りしながら選ぶつもりでしたが、以上の理由で会話も最小限のまま。
とても残念でしたが、他の方はいい体験となるように、意見だけ残させて頂きますm(_ _)m- 行った時期:2023年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2023年7月31日
-
やっぱりシャインマスカット
じゃらんnetで遊び体験済み
何度か利用させてもらって、今年もシャインマスカットの時期になったので、8月上旬(いつもより早く)に利用しました。
今年は天候がいいみたいで、もう8月上旬で終わりとのことで、間に合ってよかったと思いました。
受付の時から、お客さんがいつもより多くびっくり!
(連休中だったためだと思いますが)
お客さんが多くても担当の方が、ぶどう狩りに案内してくれて、しかも、シャインマスカットの時は、狩る前に袋を1つ1つチェックしてくれて、大きく良さそうなのを探してくれて、本当大きく傷がないいつものプリプリしておいしいシャインマスカット狩りをすることができました。
他にもピオーネ、巨峰、クイーンニーナも狩らせてもらって、本当友達と楽しく過ごせました。
いざ会計になると他のお客さんと重なったり、配送の手続き等があったりで、スタッフの方がバタバタしてありました。
自宅に帰り1つずつ袋をあげて、シャインマスカット、クイーンニーナに関しては本当大きくぷりっとしたぶどうで、
やっぱり春光園さんでよかったと思いましたが、
ピオーネと巨峰に関しては、残念。
気候が良すぎてもう終わりと言ってありましたが、
開けてみると半分以上がシワ感あったり。
遅い時期にきたから仕方ありませんが、その状態で計りで計算。しかも、配送もあったため、そういうのを配送されたと思うと残念です。(配送の時に袋をあげてチェックはされてるでしょうが。)いつもなら、袋を全て開けて不良分を切って、計りして計算してありましたが、今回は混雑してて、その時間もなかったのでしかたなかったと思いますが、料金も今までと同じ料金(値引きなし)、同じ料金ならきちんとチェックしてほしかったです。
今回は時期、伺った日のタイミングが悪かったなぁーと思いました。
しかし、シャインマスカットは、やっばり美味しかったからまた来年時期が合えば利用したいと思います。- 行った時期:2021年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年8月10日
-
クーポンとポイント利用したけど…
じゃらんnetで遊び体験済み
道の駅うきは から近くて場所は分かりやすいです。(車で5〜6分)思っていたより駐車場が広かった。葡萄の木のポイントまで案内してもらったら、ハサミで切り取ります。試食などはないので味は持ち帰ってのお楽しみです。クーポンとポイントを利用したからなのか、受付の対応がちょっと感じが悪かったかなぁ…。
葡萄はとっても美味しかったです♪- 行った時期:2021年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年7月28日
-
梨狩り
急遽前日に予約。じゃらんから予約できたのは良かったですが、飛込みでもOKだったのか?結構お客さんがいました。
大学生位の息子さんに畑まで案内され、畑にいるお姉さんに2種類の梨を教えてもらい楽しくもぎ取りました。
予約したキロの目安個数と金額は大体同じ位でした。
試食は残念ながらなかったので、帰ってからのお楽しみ、でした。
ここまでは良かったのですが。
何より腹が立ったのが、お会計の時に頼んだ生葡萄ジュースを受け取るのにかなり(15分ほど)待たされた事。
バスの団体客も入ってきたので仕方ないな、と腰掛けて様子を見てましたが、ぼーっと立ってるスタッフもいる。
何を待ってますか??……と。は??
頼んだものがわかるように引換券か何かを渡すべきかと思います。
予約の時にポイント使わなくて良かった。
あんなに適当ならそのまま払わされそうな感じでした。- 行った時期:2022年8月28日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、その他
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年8月29日
-
みずみずしくて美味しい梨が手に入ります!
じゃらんnetで遊び体験済み
総じて良かったとは思います。ただ、梨棚はかなり低くて腰が痛いのと、心の趣くままに梨をもぐと、後から結構高額な精算が待ち受けています笑 その場では食べられない(冷えてないから)果物狩りで、かつあっという間に(15分程度)終わってしまうイベントなので、何かメインのプランのついでに立ち寄るくらいの計画が良いと思います。美味しいのは間違いないですが、コスパとしてはかなり疑問が残るので、リピは無いですね。
- 行った時期:2025年9月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年9月16日
-
おいしいぶどうでした!
じゃらんnetで遊び体験済み
8月上旬にお邪魔しました。ぶどうは巨峰とピオーネのみ。
ハウス内はとてつもなく暑かったです…
時期が悪かったのか、巨峰は数が少なくフルーツ狩りとしてはイマイチ。
でもとれたぶどうはとってもおいしかったです!- 行った時期:2020年8月3日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年8月11日
