Sunday陶磁工房
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
Sunday陶磁工房
所在地を確認する





Sunday陶磁工房について
陶芸教室 Sunday 陶磁工房は2010年11月、松山市南部に開設した小さな陶芸教室です。
1クラス定員上限5名(電動ロクロ5台設置)ですので、教室というよりご自分の工房で作陶しているような雰囲気です。
うるさいことは一切言いませんが、初心者には分かりやすく丁寧にご指導致しますので、
のんびりとした環境の中で、自由にのびのびと陶芸を楽しんでいただけたらと思います。
陶芸体験は電動ロクロで作品を作っていただき、出来た中から3品を選んで焼成します。
出来上がった作品をお渡しできるのは約1か月くらい後になります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業時間:@9:30〜12:00 A13:30〜16:00 営業:開講日 木・金・土・日 |
---|---|
所在地 | 〒791-1133 愛媛県松山市浄瑠璃町八番地 地図 |
交通アクセス | (1)車でお越しください 松山中心部から車で約30分。国道11号線と国道33号線のどちらからでも来る事が出来ます。 道路標識は久谷または浄瑠璃寺(四国八十八箇所・第46番札所)と標示されています。浄瑠璃寺の前を通り越して車で約1分です。 工房は道路の左側にあり看板が出ていますので、浄瑠璃寺にまでたどり着ければその後はすぐに分かります。 |
Sunday陶磁工房のクチコミ(0件)
Sunday陶磁工房の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | Sunday陶磁工房(サンデートウジコウボウ) |
---|---|
所在地 |
〒791-1133 愛媛県松山市浄瑠璃町八番地
|
交通アクセス | (1)車でお越しください 松山中心部から車で約30分。国道11号線と国道33号線のどちらからでも来る事が出来ます。 道路標識は久谷または浄瑠璃寺(四国八十八箇所・第46番札所)と標示されています。浄瑠璃寺の前を通り越して車で約1分です。 工房は道路の左側にあり看板が出ていますので、浄瑠璃寺にまでたどり着ければその後はすぐに分かります。 |
営業期間 | 営業時間:@9:30〜12:00 A13:30〜16:00 営業:開講日 木・金・土・日 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 080-9982-2850 |
このスポットは、ユーザの皆様は編集をすることが出来ません。
Sunday陶磁工房に関するよくある質問
-
- Sunday陶磁工房の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:@9:30〜12:00 A13:30〜16:00
- 営業:開講日 木・金・土・日
-
- Sunday陶磁工房の交通アクセスは?
-
- (1)車でお越しください
- 松山中心部から車で約30分。国道11号線と国道33号線のどちらからでも来る事が出来ます。 道路標識は久谷または浄瑠璃寺(四国八十八箇所・第46番札所)と標示されています。浄瑠璃寺の前を通り越して車で約1分です。 工房は道路の左側にあり看板が出ていますので、浄瑠璃寺にまでたどり着ければその後はすぐに分かります。
-
- その他おすすめのクラフト・工芸は?
-
- Sunday陶磁工房周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 浄瑠璃寺 - 約470m (徒歩約6分)
- 八坂寺 - 約1.2km (徒歩約16分)
- 浄瑠璃寺のイブキビャクシン - 約470m (徒歩約6分)
- utsukushimi 松山店 - 約10.7km