釣り船日の出丸
- エリア
-
-
大阪
-
大阪南部(堺・岸和田・関西空港)
-
阪南市
-
尾崎町
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
釣り(釣り堀・渓流釣り・海釣り・釣り船等)
-
釣り船日の出丸の概要
所在地を確認する






日の出丸からの日の出最高
-
評価分布
釣り船日の出丸の遊び・体験プラン
-
【一隻まるごと貸し切ってみんなで楽しむ!】【大阪湾・釣り船体験】日の出丸の釣り船に乗り本格的な釣りにチャレンジ!
大阪湾で季節毎に捕れるタチウオ・シロキス・五目など♪
釣り経験ゼロ!遠い昔に何度かやったけれど…そんな初心者のお客様も大歓迎!!
大型快速船の広い船内、充実した設備で快適な海釣りをお楽しみ下さい!釣り(釣り堀・渓流釣り・海釣り・釣り船等)
1船(5名様まで)/午前便
50,000円〜- ポイント2%
-
釣り船日の出丸の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 100%
- 混雑状況
-
- 空いている 50%
- やや空き 0%
- 普通 50%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 50%
- 50代以上 50%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 0%
- 3〜5人 100%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%
釣り船日の出丸のクチコミ
-
日の出丸釣り体験!楽しかった
初めて早朝から船釣り船乗りましたが、とっても楽しかったです。出発前からの連絡もこまめに頂き、当日も時間いっぱい楽しく過ごせました。一緒に同乗した常連の皆様にも親切にして頂き感謝です。船長さん有難うございました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年4月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年4月24日
-
初心者でも新鮮な太刀魚をいっぱい釣れた!
季節的にまた旬になったすぐですが、いい天気と船長の経験のおかげで良く釣れました。帰りによその船で釣り大会で釣れた5本指の大物をいただきクーラーボックスに入り切らないぐらい収穫しました。初めての太刀魚釣りですがとてもいい思い出になりました。ありがとうございましたありがとう
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2021年8月10日
釣り船日の出丸の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 釣り船日の出丸(ツリブネヒノデマル) |
---|---|
所在地 |
〒599-0201 大阪府阪南市尾崎町1-35-6
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
料金・値段 |
50,000円〜 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 090-3994-3210 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
施設コード | guide000000188869 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
釣り船日の出丸に関するよくある質問
-
- 釣り船日の出丸のおすすめプランは?
-
- 釣り船日の出丸の料金・値段は?
-
- 釣り船日の出丸の料金・値段は50,000円〜です。
-
- その他おすすめのレジャー・体験は?
-
- 釣り船日の出丸周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 玉田山古墳群 - 約2.9km (徒歩約37分)
- 浪花酒造 - 約500m (徒歩約7分)
- 一般社団法人阪南市観光協会 - 約320m (徒歩約4分)
- クラフトアーツ天 - 約570m (徒歩約8分)
-
- 釣り船日の出丸の年齢層は?
-
- 釣り船日の出丸の年齢層は40代, 50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。