1. 観光ガイド
  2. 東海の観光
  3. 静岡の観光
  4. 伊豆高原の観光
  5. 伊東市の観光
  6. ねこの博物館
  7. ねこの博物館のクチコミ一覧
  8. ねこの博物館のクチコミ一覧(2ページ目)

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

ねこの博物館のクチコミ一覧(2ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

11 - 20件 (全107件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 剥製、猫グッズ

    3.0
    • カップル・夫婦
    1階にはネコ科の剥製があり、2階には沢山の猫ちゃんと猫グッズ。猫好きには気になる施設です。
    猫カフェのように遊んだり触れ合える場所とは少し違うかな?沢山の猫がゲージの中に寝ていて数匹フロアに。触れ合える部屋は猫カフェっぽく猫がゴロゴロとくつろいでいます。
    とてもやんちゃで人懐っこい猫が一匹、遊んでくれました。後は猫達の自由きままな時間。
    そばで眠っている姿をみました。バスの時間に合わせてゆっくりしました。時間制限はなかったです。
    • 行った時期:2020年11月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2022年2月17日
    chicoさんのねこの博物館への投稿写真1

    chicoさん

    神奈川ツウ chicoさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • マヌルネコなどの珍しいネコ科の剥製があります。

    4.0
    • 一人
    遊び体験済み猫カフェと違って、餌やりやおもちゃを使って遊ぶことはできませんが、時間制限がありません。売店も猫づくしです。
    • 行った時期:2021年12月10日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2021年12月11日

    えっちゃんさん

    お宿ツウ えっちゃんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 猫と触れ合えます!

    4.0
    • 家族
    平日の雨天の中、訪れました。人も少なく、ゆっくり過ごすことができました。1階の猫類の剥製の展示は迫力があり、勉強にもなりました。2階は猫が飼育されており、ケージに入った猫や、ケージの外にいて触れ合える猫もいました。猫カフェだと、おやつを持っている客しかに相手にしてもらえませんが、ここの猫は人懐っこく、穏やかに受け入れてくれて、長い時間猫と過ごすことができました。
    • 行った時期:2021年7月2日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2021年7月5日

    ねこねこさん

    ねこねこさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 面白い、おすすめ!

    4.0
    • カップル・夫婦
    1階は迫力ある剥製。2階にいる猫ちゃんたちは美形ぞろい。
    毛艶もよく、スタッフさんが大切にお世話しているのが分かります。
    おすすめはジオラマ!可愛いですよ~。
    猫のキャラクターグッズが置いてあったり、おみくじがあったりします。
    そんなに広くないので小さい子がいる家族連れにぴったりかと。
    少し臭いですが、生き物がいれば当たり前のことで、我慢できないほどの臭いでもなく、
    特に汚れているとか埃っぽい感じもせず、スタッフさんの対応もごく普通でしたし、
    グッズも可愛く、買いやすいものもあるし、
    個人的にはテディベアミュージアムより面白かったです(^^)
    • 行った時期:2021年3月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2021年3月31日

    ハルヤマさん

    ハルヤマさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 愛想が悪い

    2.0
    • カップル・夫婦
    スタッフの対応がよくない
    猫に触れ合えるなら 説明とか触れ合い方とか話しかけてくれるのかと思ったが面倒くさそうに見てるだけ
    もう行かない
    猫が幸せになれることを祈るだけです
    • 行った時期:2021年1月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2021年1月27日

    ちぃさん

    お宿ツウ ちぃさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 猫がたくさん癒しの空間

    4.0
    • 友達同士
    遊び体験済み平日にも関わらずとても賑わっていました。
    2階には猫と触れ合えるコーナがあり可愛い猫たちに癒されました。
    一階の剥製も大迫力でした。
    • 行った時期:2020年12月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2020年12月2日

    りささん

    りささん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ねこの数が減った?

    2.0
    • 家族
    約20年ぶりに訪問しましたが触れ合える猫の数がかなり少なくなったような気がします。
    ふれあいの部屋に猫が4匹しかいなく猫と遊びたかったのに残念でした。一階の標本メインで行くなら良いと思いますが猫と触れ合いたいのであれば行かない方が良いかと。触れる小さなペットショップって感じでした。
    • 行った時期:2020年10月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2020年10月19日

    あたろうさん

    あたろうさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • のりさんのクチコミ

    1.0
    • 家族
    近くに施設に宿泊しており、散歩していた時に見つけて入りました。猫は好きですし、お手洗いにも行きたかったので。
    まず受付の方の態度の悪さと料金の高さに驚きましたが、もう中に入ってしまったので入館しました。
    入ってすぐの虎の剥製は迫力が凄く、圧倒されましたが、すぐに空気の悪さ・ニオイ・埃っぽさに気付きます。
    手入れが全く行き届いていないです。今すぐ空気清浄機を100台置いてくれと思いました。
    剥製もぎゅうぎゅうに展示されており、そこにいるだけでストレスを感じて逃げるように二階へ上がると、
    今度は猫の糞尿のニオイ。ゲージに入れられた猫たちは種類は多いですが皆元気がなく、病んでいるように感じました。
    ここを作った人は猫に対して全く愛情がないのだなと感じました。野良猫の方が幸せだと思います。
    5分も居られずに出ました。もはや恐怖体験でした。
    二度と行かない。
    • 行った時期:2020年10月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2020年10月1日

    のりさん

    のりさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • もう行かない

    1.0
    • 家族
    猫とふれあいが出来るのを楽しみで行ったのですが、ほとんどの猫が、ゲージの中で寝いて、がっかりでした。
    ゲージから出て触ってもいい猫も、数匹いましたが、首輪で繋がれっぱなしで、元気がなく、、、子供は、猫カフェのほうが、猫も自由に動けて元気だし、ふれあいも、いっぱいできると言ってました。糞尿の臭いもかなりありました。
    • 行った時期:2020年8月
    • 投稿日:2020年8月17日

    はなちゃんさん

    はなちゃんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 猫がいます

    2.0
    • カップル・夫婦
    1階が博物館でいろいろ展示しています。
    2階に猫がいました。猫好きな方は一度訪れるのも良いかと思います。
    • 行った時期:2020年2月16日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年2月22日

    うりこさん

    お宿ツウ うりこさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

ねこの博物館のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.