1. 観光ガイド
  2. 東海の観光
  3. 静岡の観光
  4. 伊豆高原の観光
  5. 伊東市の観光
  6. ねこの博物館
  7. ねこの博物館のクチコミ一覧
  8. ねこの博物館のクチコミ一覧(9ページ目)

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

ねこの博物館のクチコミ一覧(9ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

81 - 90件 (全107件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 猫好きには

    3.0
    • カップル・夫婦
    猫好きにはたまらない観光スポットです。猫の生態について詳しく知ることが出来ました。とても楽しかったです。
    • 行った時期:2018年9月
    • 投稿日:2018年9月10日

    ゼロ式さん

    自然ツウ ゼロ式さん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • うちこさんのクチコミ

    1.0
    • 家族
    整備の行き届かない外観に、中に入ると猫の糞尿臭がひどい。1階の剥製もほこりをかぶっていて、ガラスは曇り古さを感じる。
    2階の猫たちは首輪にヒモで繋がれ、狭い檻の中で丸くなって不機嫌な顔で来客を見てるだけ。
    触れ合いコーナーも猫の毛まみれで不衛生、客から逃げ回り抱っこどころではない。
    こんな環境こんな精神状態の猫たちに金を落として見に行くくらいなら、
    自由気ままなノラ猫を見ている方が癒されますよ。
    入場料がきっと猫たちの食事や環境改善に使われるだろうと思えば納得できますが、
    経営者や従業員の利益にしかならないと思うと憤りを感じます。
    お世辞にも可愛いねなんて口にもできず、
    ただただ絶句するだけの場所です。
    • 行った時期:2018年5月5日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年8月23日

    うちこさん

    うちこさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?10はい
  • 何度も来たくなります。

    5.0
    • 家族
    1階の剥製は迫力があり、2階にはかわいい猫がいっぱいいます。
    寝てる子もいますが、自分から寄ってくる子もいて、写真を撮ったり触ったり、とても楽しめます。
    のんびりできるのでつい長居してしまいますが、色々な種類の猫が見られるので毎回ついついよってしまいます。
    • 行った時期:2016年8月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、その他
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年8月8日

    みゆちゃんさん

    みゆちゃんさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?6はい
  • カオス感

    3.0
    • 友達同士
    静岡の伊豆高原にある「ねこの博物館」に行きました。若干のカオス感をは感じましたが、ねこ好きにはたまらない空間でした。
    • 行った時期:2016年10月
    • 投稿日:2018年7月24日

    pecdさん

    自然ツウ pecdさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 博物館

    4.0
    • 家族
    家族でドライブがてらねこの博物館へ行ってきました。想像していた感じとは違いましたが、いろいろな猫が見られて楽しかったです。
    • 行った時期:2017年4月
    • 投稿日:2018年7月7日
    フルスピードさんのねこの博物館への投稿写真1

    フルスピードさん

    北海道ツウ フルスピードさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • はく製のねこ

    4.0
    • カップル・夫婦
    ねこのはく製が展示してありました。
    毛の感じとかが本物そっくりで、クオリティーの高さを感じました。
    • 行った時期:2018年1月
    • 投稿日:2018年6月10日

    なかのぶさん

    沖縄ツウ なかのぶさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 思った以上に楽しい

    4.0
    • カップル・夫婦
    あいにくの天気だったため、屋内だしと軽い気持ちで立ち寄りました。
    2階では本物の猫ちゃんたちがまったりしています。
    よくある「猫カフェ」を期待してしまうと物足りないと思いますが、
    さまざまな種類のネコちゃんたちがいて、すいていたこともあり、のんびり楽しめました。
    • 行った時期:2018年5月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年6月6日

    おころさん

    おころさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • リアル

    4.0
    • カップル・夫婦
    ねこカフェのようなものを想像して行ったら、ネコのはく製が見られる施設でした。
    はく製がリアルですごかったです
    • 行った時期:2017年11月
    • 投稿日:2018年6月4日

    のぶじーさん

    自然ツウ のぶじーさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • はく製

    4.0
    • カップル・夫婦
    リアルな猫はあまり居なくて、はく製のねこがたくさん
    展示してありました。
    本物そっくりなはく製でした。
    • 行った時期:2018年1月
    • 投稿日:2018年6月3日

    たろうさん

    自然ツウ たろうさん 男性/10代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 最高

    4.0
    • カップル・夫婦
    ねこカフェという感じではなく、ねこのはく製がたくさん
    ありました。
    もちろん生きた猫も居ましたよ。
    • 行った時期:2018年3月
    • 投稿日:2018年6月2日

    ぎんさん

    グルメツウ ぎんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

ねこの博物館のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.