Enjoy工房
- エリア
-
-
沖縄
-
本部・名護・国頭
-
名護市
-
為又
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
Enjoy工房のクチコミ一覧(31ページ目)
301 - 310件
(全365件中)
-
大満足です!
家族4人でシーサーフルコース作りました!とても楽しくてシーサ作りに没頭しました!何よりもスタッフの方がとても親切で、丁寧に対応していただきました。ありがとうございました。大満足です!
モノヅクリが好きな方は、必ず没頭して時間がすぐ過ぎるので、時間に余裕をもって行かれる事をオススメします!!- 行った時期:2019年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年3月15日
-
とても楽しかったです!
じゃらんnetで遊び体験済み
卒業旅行で利用しました!
3人でシーサー作りのコースを体験したのですが、お店の方が各々のスピードに合わせて丁寧に教えてくださったので、とても楽しく、可愛いシーサーを作ることができました(^^)
シーサー作り体験ができるところはたくさんあるので迷いましたが、Enjoy工房さんにお願いしてよかったです♪
また、車でお店まで向かう道も看板で示されていてわかりやすかったです!
とても楽しい時間を過ごせました!ありがとうございました!- 行った時期:2019年3月11日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年3月12日
-
旅行の思い出に
気づけば2時間近く夢中になって色を塗っていました。自分で色付けしたシーサーはとても愛着が湧き、旅行の思い出の品となりました。
- 行った時期:2019年3月6日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2019年3月11日
-
楽しかった!
シーサー(小ペア)の絵付け体験をしました。何種類もあるいろいろな表情をしたシーサーからペアを選び、好きな色を塗りました。スタッフのお姉さんがとても親切で楽しく色を塗ることができました。久々に夢中になりました。本当に体験をしてよかったです。ありがとうございました。
- 行った時期:2019年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2019年3月9日
-
フルコース体験しました
初めてのシーサー作りでしたが満足できました!
教え方がうまく、初心者の人でも簡単に出来上がりました。焼き上がりも早く絵付けものんびり自分たちのペースででき、いい思い出になりました!- 行った時期:2019年3月
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2019年3月9日
-
最高!!!楽しーさー!
優しく丁寧に教えて頂けました。
熱中して作っていて、気付けば2時間近く経ってました。
自分で作ったシーサー、とてもお気に入りです!
また作りたいです!- 行った時期:2019年3月6日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年3月6日
-
色塗り体験
ゆっくりと塗る時間もあら、お土産にピッタリなシーサーが沢山あったりとても良かったです\(^-^)/
- 行った時期:2019年3月
- 投稿日:2019年3月4日
-
思い出に残りました
じゃらんnetで遊び体験済み
たくさんのコースから種類が選べて、私は出来上がってるシーサーに絵付けをするコースにしました(^^)
分かりやすく優しく指導していだだき無事お気に入りのシーサーが作れました!
とってもいい思い出になりました。
絵付けをしている時間も楽しかったです!!- 行った時期:2019年2月26日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年2月27日
-
愛着が湧きます!
楽しく集中してできました!
スタッフさんの対応も○
お手本通りに整形していきますが、顔とかも個性が出てきて上手に作れるが、個性も出せていいと思います。- 行った時期:2019年2月25日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年2月26日
-
卒業旅行
じゃらんnetで遊び体験済み
子供達の卒業旅行の思い出に、初めてシーサーの絵付けを体験させていただきました。
名護パイナップルパークにいくついでに、当日の夕方に予約して、1時間後に体験することが出来ました。
ゆっくり、自分の好きなシーサーを選び、好きなように色付けができ、世界でたった1つのシーサーが作れたので、大満足でした。
店員さん達も、優しくしていただき、どうもありがとうございました。子供達にいい思い出作りができました\(^o^)/- 行った時期:2019年2月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年2月25日