Enjoy工房
- エリア
-
-
沖縄
-
本部・名護・国頭
-
名護市
-
為又
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
Enjoy工房のクチコミ一覧(8ページ目)
71 - 80件
(全365件中)
-
シーサーの絵付け
今回はシーサーに色を塗る、絵付けの体験をさせていただきました。
たくさんの種類のシーサーがいて、好みの子を選んでから絵付けを開始しました。
1時間程で充分色を塗ることができ、また、塗ってる最中や出来上がった後にもたくさん写真を撮ってくださったのでとても思い出に残りました。
お値段もお手頃なのにシーサーの種類も多く、写真もたくさん撮っていただき、大変良い体験になりました。- 行った時期:2020年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年3月8日
-
シーサー絵付け
じゃらんnetで遊び体験済み
沖縄旅行でとても楽しみにしていました。
シーサーはたくさんの種類があって選ぶのに迷いました。どれも可愛かったです。絵付けは思ったより時間がかかってしまい、最初に言われていた時間までに終わらなかったのですが、店員さんから延長しましょうねと言ってくださいました。閉店の時間なのに優しく対応してくださいました。時間を延長していただいたおかげで絵付けも終わり、写真もたくさん撮ってくださいました。シーサーは玄関に飾っています。ありがとうございました。- 行った時期:2020年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2020年3月6日
-
いい思い出になりました!
楽しく作ることができました!また、写真もたくさん撮れて良かったです。また機会があったら行きたいと思いました。
- 行った時期:2020年3月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年3月3日
-
貴重な体験♪
手作り体験ときくと結構難しい、というイメージがありますが、思ったより簡単にシーサーを作ることが出来ます^^
粘土をこねながら作っていくので、童心に返って楽しく作ることが出来ました。
スタッフの方もとても親切で、予定の時間よりオーバーしてしまいましたが、最後まで私たちのペースに合わせて丁寧に教えて頂けました♪
自分で作ったシーサーは、多少不格好ですがとても愛着が湧きます。
何より、作ったその日に受け取ることができるので、観光客の方にも嬉しいサービスだと思います。
シーサーは魔除けにもなりますので、作ったあと玄関に飾るといいですよ(^^)♪
沖縄県内にシーサー作り体験ができる所はいくつもありますが、私はここで体験することができてとても良かったです!
スタッフさんの対応やお店の雰囲気がとても良いのでオススメです(^∇^)- 行った時期:2020年3月1日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2020年3月1日
-
とっても楽しかったです!
玉粘土からシーサー作り体験をしました!
はじめての体験だったのですが、とっても丁寧に教えていただけて、
楽しくできました!
ありがとうございました。- 行った時期:2020年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年2月21日
-
美獣と野女
目の前で一緒に作りながら進めてもらえたので初めてでしたがとても上手にできました!
アレンジ方法なども教えてもらえて、望んでたもの以上のシーサーができました!- 行った時期:2020年2月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年2月20日
-
初めてのシーサー作り
初めてシーサーを作りましたが、優しくわかりやすく教えていただき、楽しむことができました!沖縄観光の良い思い出になりました!
- 行った時期:2020年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年2月19日
-
初めてでも作れます!
じゃらんnetで遊び体験済み
夫婦でシーサー作りにチャレンジしました。
サイズは2倍の絵付けまでで申し込みしてましたがうーん、やっぱり大きいサイズがイイと思い、4倍でお願いしました。
赤土を丸めて延ばしてと四苦八苦しながら時間が経つのを忘れお姉さんの優しい指導のおかげでなんとかシーサーと呼べるモノが出来ました。
作成に時間が掛かりすぎてしまい、あとの予定の時間に間に合わなくなるので絵付けはキャンセルしてもらい、昼ごはんを食べてなかったのでお姉さんに教えてもらったステーキ屋さんに行き(ここもサイコーでした)再びEnjoy工房さんに戻って焼き上がったシーサーと対面し置き台を記念に購入しました。
あと置き台は、大サイズでも作ったシーサーが横並びに乗れなかったので特大サイズがあるといいかも!です。- 行った時期:2020年2月9日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2020年2月18日
-
形の残る思い出
家族で訪れ色付けをしました。一つのことに集中する機会も少なくなってきている中、時間を忘れて楽しめました。それぞれ個性のある世界で一つのシーサー体験できてとても良かったと思いました。家に帰ってからどこに飾ろうかで盛り上がりました。
- 行った時期:2020年2月18日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年2月18日
-
不器用でもカワイイシーサーが作れました!
予約時間前に到着しましたが、快く受け入れてもらえました。
開始前にコースの変更もでき、4倍サイズのフルコースを選択
久しぶりの粘土いじりで苦戦しましたが丁寧にわかりやすく教えてもらえて、不器用でもカワイイシーサーを作ることができました。
焼き中はサービスの小物の絵付けをやっていたため、充実した時間が過ごせました。
絵付け込みだったため3時間半ぐらいかかりましたが、没頭してできたためあっという間に感じます。
あいま合間に作業写真も撮っていただき、良い旅の思い出になりました!ありがとうございます!
とても楽しめるのでオススメです^^- 行った時期:2020年2月16日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2020年2月16日