遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

西側がディープ - 狸小路商店街のクチコミ

ニニギさん

北海道ツウ ニニギさん 男性/50代

5.0
  • 友達同士

西1〜7丁目にアーケードがかかっていてとても賑わっていますが、8丁目以西も個性的なお店が結構あります。
最近は外国人観光客の方も多く、パッと見、半分くらいは外国の方かなと思います。
私は、飲み会の帰りなど一人になると6丁目の坦々亭で担々麺とタレが絶妙な餃子を食べたり、7丁目のシンガポールの屋台みたいなお店で異国情緒を味わったり、9丁目の三角山五右衛門で懐かしい味わいのラーメンを啜ったり、古民家を利用した焼き鳥屋の徳丸さんで風情を楽しんだりと、フラッと寄り道でなかなかウチに辿り着かないことがよくあります。
地元民にも愛される狸小路に是非いらしてください。

  • 行った時期:2018年12月19日
  • 混雑具合:やや混んでいた
  • 滞在時間:2〜3時間
  • 人数:3人〜5人
  • 投稿日:2019年1月22日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

ニニギさんの他のクチコミ

  • ホテル・アルファ−ワン大津

    滋賀県大津

    3.0

    少し駅から距離がありますが許容範囲です。 建物、施設も古めですが丁寧に掃除がされていて快適...

  • 道の駅 八幡浜みなっとの写真1

    道の駅 八幡浜みなっと

    愛媛県八幡浜市/道の駅・サービスエリア

    4.0

    別府から宇和島フェリーに乗り八幡浜に着くと、この八幡浜みなっとが迎えてくれます。 道の駅と...

  • 宇佐神宮の写真2

    宇佐神宮

    大分県宇佐市/その他神社・神宮・寺院

    4.0

    別府に行った時に足を伸ばして宇佐神宮を訪れました。 全国に4万もある八幡さまの総本山だそう...

  • 別府の地獄の写真1

    別府の地獄

    大分県別府市/自然現象

    4.0

    妻と別府に2泊で訪れた際に、スタンプラリーを片手に2日かけてゆっくり周りました。 7カ所もあ...

狸小路商店街の新着クチコミ

  • アーケード

    4.0

    家族

    アーケードのため、この時期の積雪で凍った道を歩かず安心です。地元民から外国を含めた観光客も多く賑わってます。食事も土産物も日常品も揃います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年3月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2025年3月10日

    まごめさん

    まごめさん

    • 北海道ツウ
    • 男性/50代
  • 賑やかだが

    4.0

    一人

    狸祭り開催期間中に訪れた。来訪日は暑く、賑やかで人だかり。しかし海外や国内の観光客が大半で地元の祭りとは思えず別世界の様だ。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年8月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年3月10日

    リサイクルさん

    リサイクルさん

    • 北海道ツウ
    • 男性/50代
  • 食事やお土産の他、日用品もお得に揃います。

    4.0

    友達同士

    アーケードがあるので雨の日も安心して買い物ができる狸小路商店街。
    ラーメン屋、居酒屋などの食事処、お土産屋など、観光客向けのお店のほか、地元の人のランチや日用品を販売するお店もあります。ドンキホーテやドラックストアーもあるので、お得に欲しいものが揃います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年2月
    • 投稿日:2025年2月12日

    尾張屋さん

    尾張屋さん

    • お宿ツウ
    • 男性/50代
  • 懐かしい商店街

    4.0

    カップル・夫婦

    狸小路(ぽんぽこシャンゼリゼ)懐かしいです。1丁目から7丁目まで散策しました。
    商店街は、新しく生まれ変わっていましたが、観光客も多く活気がありました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年8月15日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年8月16日

    本部長さん

    本部長さん

    • 男性/60代
  • 色々あって楽しい

    4.0

    家族

    自分が今住んでいる所には無い規模の大きな商店街です。
    場所によっては地下街からエスカレーターで上に上がってくる事が出来ます。
    ホテルもあるし有名な量販店もあるし居酒屋、薬局等色々あって見るだけでも楽しい場所アーケードになっているので雨でも雪でも大丈夫ですね。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年3月
    • 投稿日:2024年7月29日

    びっく・ままさん

    びっく・ままさん

    • 女性/40代
(C) Recruit Co., Ltd.