狸小路商店街のクチコミ一覧(38ページ目)
371 - 380件 (全660件中)
-
- 家族
外国人でいっぱいです。美味しいお店も多数あるので迷いますが、ランチで土鍋ハンバーグの北斗星へ行きました。場外馬券売場もあり、地元にはないので買ってみました。- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年1月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
狸をシンボルとしたアーケード商店街。観光客向けに色んな商品があり、昔ながらの雰囲気を感じながらお土産選びができて楽しかったです。- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2019年1月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
たぬきこうじ商店街と読みます。飲食や衣類などあらゆるお店が連なったアーケード商店街で、外国人観光客も多く見られました!- 行った時期:2018年10月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年1月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
札幌にある商店街で、たくさんのお店が並んでいます。見て歩くだけでもとても楽しかったです。
夕方に行きましたが、とても人が多くて賑やかでした。- 行った時期:2015年5月
- 投稿日:2019年1月29日
東京ツウ ぴくみんさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ここは古くからあるとても大きい商店街でたくさんの人で混み合っています。人の暖かさを感じることができるいい雰囲気のところです。- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年1月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
雪がどしゃどしゃ降っていたので、屋根のある「狸小路商店街」に行きました。道幅も結構広くて「小路」という名称には似合わないほど。大きな通りを渡るところに屋根のないのが残念。- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年1月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
夕方から夜にかけて、たくさんの外国人を含む観光客で、たいへんな賑わいでした。
土産物屋さんもたくさんあるので観光客にはありがたい商店街だと思います。- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2019年1月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
長く広く続く商店街は、アーケードなので荒天でも気にせず歩けます。
飲食店・物産展・みやげ物屋が多く 何回も行っている場所ですが、まだまだ飽きません。- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2019年1月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
観光名所というよりは札幌のローカル感を味わえる場所という感じでした。
いろいろなお店があるので、ここで食事をする方は、事前に下調べをして行った方が良いと思います。- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2019年1月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
商店街が好きなので1キロにも及ぶアーケードがある商店街がとても興奮しました。インバウンド客向けのドラッグストアが多いですね。とても活気があり、食事でもお土産選びでもいろんな用途で立ち寄れる場所です。- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2019年1月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい