ぬちまーす観光製塩ファクトリー
- エリア
-
-
沖縄
-
西海岸・東海岸
-
うるま市
-
与那城宮城
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
その他レジャー・体験
-
ぴろさんのクチコミ
-
果報バンタ
ぬちまーすの横から行ける、果報(かふう)バンタがとてもきれいだった!
塩ソフトは、けっこうしょっぱいので、あまりおすすめじゃありません(笑)- 行った時期:2019年12月29日
- 投稿日:2020年3月3日
ぴろさんの他のクチコミ
-
大江戸温泉物語 ホテル蘭風
長崎県平戸
犬連れ宿でこの値段はとてもリーズナブル! しかもケージからシートからなにから、準備が手厚い...
-
ネット予約OK
仁淀川カヌー
高知県仁淀川町(吾川郡)/カヌー・カヤック
お盆の期間に行きました。 カンカン照りではなかったけど、きれいな川が見れてよかった。 でも...
-
別府ラクテンチ
大分県別府市/レジャースポット
別府には何度も行っていますが、ラクテンチは初めて。 車で向かうと、山の方なので、駐車場も坂...
-
地獄蒸し工房 鉄輪
大分県別府市/体験観光
お肉や魚介、野菜、おいもなど いろんな種類があります。 やり方などは、教えてくださるし、一...
ぬちまーす観光製塩ファクトリーの新着クチコミ
-
塩も景色も最高
こちらにも毎回お塩を買うのと、みてぃんうざというスポットにいつものお礼をお伝えに行きます。こちらに通うようになってとても良い事が起きるようになりました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月5日
- 投稿日:2025年2月14日
-
見学ありがとうございました
ぬちまーす工場に行きたいということで、事前に予約をして行ってみました。
向上に到着すると、係の人がすぐに案内してくれて、塩のつくり方や作業する場所がとても高温であること、逆にチェックする場所はとても寒いところでの作業と集中する時間が長いことを教えてくれました。
そこで、改めて塩づくりの大変さを知ることができました。
見学が終わってからは、2階にある食事するところで、塩ソフトクリームとそばなどが選べます。
1階の売店でもどの製品にも工場で作られた「ぬちまーす」が使われていることを教えてくれ、思わずたくさん購入しました。
また、工場の周りにはパワースポットが3か所あり、徒歩圏内で周れるので、とてもいいところだなと思いました。
本当に貴重な体験ができました。ありがとうございました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年1月14日
-
奇跡の塩
ミネラル豊富なぬちまーすと、他にもいろいろと試食が出来るところが良かった!
出汁の試食が美味しくてたくさん買ってしまいました。なにより、出汁の試食を出してくれたお姉さんが凄く美人で癒やされた。。。w詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月2日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2024年9月14日
-
心のこもった優しいお塩
栄養の豊富さからギネスにも認定されるほど、食べすぎても体内に蓄積されない魔法のお塩。人の手によって何時間もかけてつくられたお塩は、舐めてビックリ、スープに入れて更にびっくり。しょっぱ過ぎず、優しい塩加減。工場見学後にいただいた沖縄そばに入れて飲んでみたところ、出汁をいれたかのような旨味が増す。ぜひ試していただきたい。化粧品も丁寧に説明してもらい、お土産に幾つか買いました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年3月26日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年3月26日
-
こんな塩づくり初めて
良く考え付いたな〜と思うほど斬新な製塩方法に唯々感心しきり・・・。
あいにくの雨で周辺のスポット巡りは出来なかったのが只々残念しきり・・・。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年7月3日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年8月11日