東武日光駅
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
東武日光駅のクチコミ一覧(5ページ目)
41 - 50件 (全71件中)
-
- カップル・夫婦
駅の中にコインロッカーや、紅葉情報のボードがあり、バス乗り場も目の前で案内の人もいるので、とても分かりやすかったです。鬼怒川行きの電車の時間など、とても親切な応対でした。- 行った時期:2017年11月1日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年11月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
日光にはJR日光駅と東武日光駅に2か所が並んであります。私たちは、北海道から宇都宮を経由してJR日光駅を利用、帰りは鬼怒川方面へ行くため東武日光駅を利用しました。駅周辺は、お土産や食事処のお店があり、バス停には、東照宮や中禅寺湖方面への観光客で大変賑わっていました。東武日光駅を朝の出発だったため、列車自体は結構すいていました。- 行った時期:2017年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年11月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
久しぶりの日光、駅に着いたら、まずはさかえ屋さんで揚げゆば饅頭を1つ購入。主人と分けて食べましたが餡子が得意でない主人がまさかの帰りも食べたいと言い、帰りは2つ購入。甘さと粗塩がいいアクセンントです。- 行った時期:2017年11月3日
- 投稿日:2017年11月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
紅葉の時期に行きました。駅には観光地の現在の紅葉の様子が写真付きで掲載されており、とてもわかりやすかったです。また、駅員さんもたくさん配置されており、質問しやすかったです。少し残念なのはコインロッカーの数。繁忙期より少し前に行きましたが、それでも足りておらず、争奪戦が繰り広げられていました^^;- 行った時期:2017年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年10月22日
たまさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
日光の玄関口は、JR日光駅ではなく、此方です。浅草駅や北千住駅から、ロマンスカー特急で直通です。随分と前ですが、現在のモダンな駅舎に建て替えました。- 行った時期:2014年10月
- 投稿日:2017年10月15日
グルメツウ topologyさん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
駅構内で、日光東照宮や日光山輪王寺の拝観チケット、お得なバス切符などのチケットが購入できます。こちらで購入した方が、現地でのチケット購入の混雑を避けることが出来るためオススメです。コインロッカーもありますが、すぐになくなってしまうので、午前中に到着する電車に乗る方がいいです!- 行った時期:2017年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年10月10日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
建て替えられているのか?とってもきれいな駅でした。駅周辺には、おまんじゅうや、湯葉とかを売っているお土産もの屋さんがあって、いい感じでした。- 行った時期:2013年1月
- 投稿日:2017年10月5日
静岡ツウ ひろこさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
人が多いですね。バスもたくさんでているし、観光案内所や飲食店、土産物屋さん、お弁当屋さんなどがあります。ところどころ日光らしいデザインのものも見かけました。- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2017年9月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい