1. 観光ガイド
  2. 東北の観光
  3. 福島の観光
  4. 福島・二本松の観光
  5. 福島市の観光
  6. やまこう紺野果樹園
  7. やまこう紺野果樹園のクチコミ一覧

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

やまこう紺野果樹園のクチコミ一覧

同行者
行った時期

1 - 10件

(全19件中)

[並び順]

  • また行きたいです!

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    初めてのさくらんぼ狩りにワクワクしながら訪れました。スタッフの方々が皆さん親切で、とても感じが良かったです。脚立の上に座ってちょっと高いところで、自分で採った美味しいさくらんぼを食べるのは、とても気持ちが良かったし、こんなに贅沢にさくらんぼを食べたのは初めて。また来年も行きたいです。

    • 行った時期:2023年6月18日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:2人
    • 投稿日:2023年7月2日

    みかさん

    みかさん

    • 女性/50代
  • 予定より早着しましたが 案内して頂けました。

    5.0

    友達同士

    じゃらんnetで遊び体験済み

    日帰りの為 時間が読めずに予約しました。
    予約1時間の到着にも拘わらず 案内して頂けました。
    交配の仕組みや 狩り方を丁寧に教えてくださり 旬のサクランボを 沢山堪能しました。
    ハウスも 受付場所の目の前で 歩かずに直ぐに食べる事が出来ました。
    機会が 有れば来年も訪問したいです。

    • 行った時期:2023年6月16日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年6月27日
    彦茸さんのやまこう紺野果樹園への投稿写真1
    • 彦茸さんのやまこう紺野果樹園への投稿写真2

    彦茸さん

    彦茸さん

    • お宿ツウ
    • 男性/60代
  • とても誠意ある果樹園

    5.0

    家族

    今年は収穫があまりよくないため沢山食べられないと思うということで、わざわざご親切にご連絡をいただきました。家族で楽しみにしておりましたので体験はできず残念でしたが、事前にこのような事実をお知らせいただける果樹園様はないと思いますので大変好感が持て、来年に期待し来年は是非体験したいと思いました。またじゃらんポイントの件も最後まで誠意あるご対応をいただけ本当に感謝しております。ありがとうございました。

    • 行った時期:2023年6月
    • 投稿日:2023年6月27日

    おひさまさん

    おひさまさん

    • 女性/50代
  • 甘くなくて残念

    2.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    12年連続でさくらんぼ狩に出かけています。今回初めて甘くないと感じた農園でした。種類もないため食べ比べも出来ませんし、案内された場所にはすでに人がたくさんいて、食べ尽くされている感じ。それなのにエリアを限定するようにロープで囲まれていて、すぐ隣にたわわに実ったさくらんぼがあるのに、そちらには入らないでください!と厳しく念を押す農園の男性従業員。美味しさもない上に対応の悪さ、テンションが下がりました。昨年までの口コミでの評価が高かったので伺ったのに残念です。(注意)最近はどこの農園もトイレや手洗いの設備が整っていますが、こちらは簡易トイレで使用できる感じではありませんでした。

    • 行った時期:2023年6月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年6月20日

    てるにゃんさん

    てるにゃんさん

    • 女性/60代
  • 甘くて美味しいさくらんぼ

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    去年も夫と訪れた果樹園です。
    今回は、佐藤錦と高砂という品種のさくらんぼを頂きました。
    脚立に上がったほうが甘くて美味しいと教えて頂いたので、脚立に上がって、四方八方に手を伸ばし、たくさん食べました。
    脚立に上がらなくても、手に届く範囲でたくさん実ってます。
    高砂は、少し小ぶりで酸味があり、佐藤錦とは違った美味しさがありました。スタッフの方が声掛けて写真を撮ってあげたり、説明してくれたりと親切で、天気も良く、大満足のさくらんぼ狩りでした。

    • 行った時期:2023年6月12日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2023年6月13日

    ユウちゃんさん

    ユウちゃんさん

    • 女性/60代
  • 昨年に引き続き2度目!

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    こちらで2度目のさくらんぼ狩り!佐藤錦とナポレオンが食べられました。
    今年は霜の影響で量が例年より少なく、終了も早いとのことでしたが、そんなこと感じられないくらいたくさん実がなっていて本当に美味しかったです。時間は30分でしたが、十分すぎるほどでした。またこちらのスタッフの方は皆さん非常に優しい方々ばかりです(#^^#)また来年も6月に行きたいと思います。

    • 行った時期:2022年6月25日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年6月27日

    sushi-1さん

    sushi-1さん

    • 女性/20代
  • 初めてのさくらんぼ狩り!

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    あいにくの天気でしたが、ビニール屋根がかかっている為雨を気にせず楽しめました。
    そして、こちらの方の対応がとてもよく終始気持ちが良かったです。
    脚立を使わなくても手の届く高さにさくらんぼがなっており、お腹いっぱい食べることができました。
    初めてのさくらんぼ狩りでしたが、こちらに来てよかったなぁと思いました。
    そして、狩りのシーズンが他のフルーツと比べてとても短いのを改めて感じました。
    来年は6月に入ったらすぐ伺いたいと思います。
    また来年のさくらんぼ狩りを楽しみにしています。

    • 行った時期:2021年6月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:2人
    • 投稿日:2021年7月16日

    sushi-1さん

    sushi-1さん

    • 女性/20代
  • 美味しくて親切でとても満足でした!

    4.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    6歳の女の子連れで、祖父母と一緒に行きました。
    朝イチの予約だったため、低い位置のさくらんぼもまだまだ沢山あり、娘も自分で取ってパクパク食べることが出来ました。
    甘くて立派なさくらんぼが多く、大人もとても大満足でした。
    おトイレが、簡易トイレ和式のみだったので、心配だっら小さいお子さんはコンビニなどで済ませてくると安心かもしれません。
    みなさんとても親切で感じが良く、ぜひ来年も伺いたいです^ ^

    • 行った時期:2021年6月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2021年6月27日
    ちびさんのやまこう紺野果樹園への投稿写真1

    ちびさん

    ちびさん

    • 女性/30代
  • 子連れに最適!

    4.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    さくらんぼ狩りへは何度か行っていますが、ここが1番子どもには最適の場所でした!
    とにかくさくらんぼの木が低くて取りやすい!
    少し脚立に登るだけでさらに高い場所にあるさくらんぼが取れて、6歳の息子は脚立に登りながらひたすらに食べていました。
    大人には低くて大変かと思いますが、場所によっては拓けているし、枝が低いおかげで涼しいです!
    お店の方も物腰柔らかで好印象でした!
    ご馳走様でした。

    • 行った時期:2020年7月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2020年7月6日

    ゆぅぴぃさん

    ゆぅぴぃさん

    • 女性/30代
  • お薦めします。

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

     農園の皆さん、とても優しく、さくらんぼも美味しかったです!
     車じゃなくても問題なく遊びに行けます。
     次は飯坂温泉に泊まってから行きたいです。

    • 行った時期:2020年7月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:2人
    • 投稿日:2020年7月4日

    トナさん

    トナさん

    • 女性/30代

やまこう紺野果樹園のクチコミ・写真を投稿する

やまこう紺野果樹園周辺でおすすめのグルメ

  • akaneさんのそば処どう楽への投稿写真1

    やまこう紺野果樹園からの目安距離
    約330m (徒歩約5分)

    そば処どう楽

    福島市飯坂町平野/うどん・そば

    5.0 4件

    蕎麦の産地品種にこだわり、自家挽きで蕎麦打ち技術もかなり高いです。二番粉までを挽きぐるみで...by akaneさん

  • 小梅ちゃんさんの利福 医王寺店への投稿写真1

    やまこう紺野果樹園からの目安距離
    約680m (徒歩約9分)

    利福 医王寺店

    福島市飯坂町平野/居酒屋

    • ご当地
    4.3 24件

    ランチタイムが平日だけではなく土日もあるお店!ランチタイム限定のカツライスは700円でご飯が...by なんじゃもんじゃさん

  • yuさんの味処東本店への投稿写真1

    やまこう紺野果樹園からの目安距離
    約1.0km (徒歩約14分)

    味処東本店

    福島市飯坂町平野/その他軽食・グルメ

    4.5 2件

    家族で行ける和食のお店です。最近、お座敷も全て椅子に変わって、膝が痛い母も、ゆっくり座って...by ひろちゃんさん

  • yuさんの鉄兵ラーメン平野店への投稿写真1

    やまこう紺野果樹園からの目安距離
    約1.3km (徒歩約17分)

    鉄兵ラーメン平野店

    福島市飯坂町平野/ラーメン

    4.0 4件

    野菜炒めのしゃきしゃき感と中太麺のもちもち感、そしてジャガイモのやわらか食感がマッチ、炒め...by yuさん

やまこう紺野果樹園周辺で開催されるイベント

  • ビアフェスふくしま〜 パワーアップしたクラフトビールのラインナップ!!フードブースもさらに充実!!〜の写真1

    やまこう紺野果樹園からの目安距離
    約7.7km

    ビアフェスふくしま〜 パワーアップしたクラフトビールのラインナップ!!フードブースもさらに充実!!〜

    福島市本町

    2025年05月30日〜2025年06月01日

    0.0 0件

    福島県内外のクラフトビールをはじめ、海外の生ビールを味わえる「ビアフェスふくしま〜 パワー...

  • 土湯こけし祭りの写真1

    やまこう紺野果樹園からの目安距離
    約18.4km

    土湯こけし祭り

    福島市土湯温泉町

    2025年06月07日〜08日

    0.0 0件

    遠刈田、鳴子と並ぶ三大こけし発祥地と言われている土湯温泉で、「土湯こけし祭り」が開催されま...

  • ふくしま花のまちフェスティバルの写真1

    やまこう紺野果樹園からの目安距離
    約7.6km

    ふくしま花のまちフェスティバル

    福島市栄町

    2025年04月01日〜2025年06月30日

    0.0 0件

    福島駅東口駅前広場に設置された「花のモニュメント」が、花見山を訪れる観光客を迎えます。春に...

  • 蛇の鼻ふじ祭りの写真1

    やまこう紺野果樹園からの目安距離
    約34.7km

    蛇の鼻ふじ祭り

    大玉村(安達郡)玉井

    2025年04月26日〜2025年05月11日

    0.0 0件

    本宮市の天然記念物に指定されている樹齢約400年の大フジは、例年4月下旬になると咲き始め、ゴー...

やまこう紺野果樹園周辺のホテル

  • リッチモンドホテル福島駅前の写真

    リッチモンドホテル福島駅前

    福島・飯坂・土湯・高湯

    4.5 108件

    【24年1月15日朝食リニューアル!】福島駅西口を出て徒歩2分!

  • 水織音の宿 山水荘の写真

    水織音の宿 山水荘

    福島・飯坂・土湯・高湯

    4.6 115件

    国立公園の上質な宿★新客室誕生1F大浴場改装で湯めぐり大好評!

  • 飯坂ホテルジュラクの写真

    飯坂ホテルジュラク

    福島・飯坂・土湯・高湯

    4.5 213件

    ★五感で楽しむバイキング★じゃらんアワード『売れた宿大賞』受賞

  • 野地温泉ホテルの写真

    野地温泉ホテル

    福島・飯坂・土湯・高湯

    4.5 120件

    お風呂クチコミ★5.0!乳白色で優しい野地温泉は源泉かけ流し100%

(C) Recruit Co., Ltd.