Panasonic Stadium Suita(パナソニック スタジアム 吹田)
- エリア
- ジャンル
- 
								
									
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
- 
							- シェアする
- メールする
 
素晴らしい雰囲気 - Panasonic Stadium Suita(パナソニック スタジアム 吹田)のクチコミ
							
							
							
								 
							
							
						
神社ツウ みきちゃんさん 女性/40代
- 友達同士
								ピッチからは選手の息遣いさえ聞こえてくる待ちに待った世界仕様のスタジアム。
サポーターの応援も反響しあって、素晴らしい雰囲気の中での試合観戦ができました。
							
- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2019年1月22日
- このクチコミは参考になりましたか?2はい
みきちゃんさんの他のクチコミ
Panasonic Stadium Suita(パナソニック スタジアム 吹田)の新着クチコミ
- 
							存在感あった 出張でららぽーとエクスポシティへ向かうと高速を降りてすぐにガンバ大阪のホームパナスタがすぐに目に入ってきました。関東では埼スタや国立競技場など行ったことありますが関西でもスタジアム観戦したいと思う存在感でした。 詳細情報をみる - 行った時期:2025年10月
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2025年10月5日
   kanamisyusaさん 
- 
							不便 中規模のスタジアムとしては見やすいが、広場も含めて全体的に狭い印象。夏場は熱気がこもる感じで厳しい。 
 モノレールの本数が少なく4両編成で試合の日はキャパ不足。駅までの導線も一つしかないので劇混み。詳細情報をみる - 行った時期:2025年9月
- 投稿日:2025年9月15日
 
- 
							サッカー観戦 サッカー観戦に行きました。JR千里山駅から歩いて行ったけど かなり距離があり 
 遠く感じました。スタジアムも広くゲート入り口には長い階段で疲れました。
 サッカー観戦は迫力満点でした。詳細情報をみる - 行った時期:2024年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:配偶者、その他
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年3月10日
 
- 
							迫力満点 国際基準にも対応しているサッカー専用スタジアムなのでピッチとの距離が近い。 
 建物も綺麗。
 ただ周りとの駅、バス停、ショッピングモールまで行くのに遠回りしないと行けないのでかなり歩く。詳細情報をみる - 行った時期:2024年4月
- 投稿日:2024年4月30日
 
- 
							サッカー観戦 駐車場渋滞や最寄り駅から遠い等、アクセス面は不便かなと思いました。私たちはJR茨木駅から臨時バスを利用したため、渋滞のストレスは無かったです。 
 公園内も迷う事なくスタジアムへ行け、スタジアム内もきれいでした。詳細情報をみる - 行った時期:2023年12月3日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2023年12月4日
 

 
									 
									 
									 
									
 
									
									
								
								
							
						 
									
								
								
							
						 
									
								
								
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
     
						 
				 
						 
						 
	 
	 
	 
	