Panasonic Stadium Suita(パナソニック スタジアム 吹田)
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
Panasonic Stadium Suita(パナソニック スタジアム 吹田)のクチコミ一覧(7ページ目)
61 - 70件 (全258件中)
-
- 友達同士
2019年開幕試合で昨年ぶりにパナソニックスタジアムにやってきた。
サッカースタジアムとしては最高のスタジアム。但しスタジアムグルメの価格はイマイチ。という印象が強かったのだが、このところ随分努力したようで全体的な金額が下がったように思う。- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2019年2月24日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
客席からフィールドまでの距離が短く臨場感が最高なスタジアムです。ガンバ大阪のホームスタジアムとして有名です。観戦しやすいスタジアムだと思います。- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2019年2月23日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
ガンバ大阪がホームスタジアムとして使用するサッカー専用スタジアム
- 友達同士
Jリーグに加盟するガンバ大阪がホームスタジアムとして使用するサッカー専用スタジアムということで吹田市立サッカースタジアムを見学してきました。エキスポシティ近くの万博記念公園内にありました。このスタジアムは 青い座席を基本コンセプトにイングランドのプレミアリーグのチェルシーFCのホームスタジアムを模倣したような感じになっていて、物凄い臨場感でサッカー観戦が楽しめれるスタジアムになっているようでした。- 行った時期:2018年6月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年2月22日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 友達同士
市立といってもただの野っぱらじゃありません。立派なスクリーンなどをそなえたスタジアムです。パナソニックの名前を冠しています。- 行った時期:2018年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2019年2月22日
東京ツウ みゆきさん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 友達同士
市立吹田サッカースタジアムは、大阪府吹田市の万博記念公園にあるサッカー専用スタジアムです。 「EXPOCITY」に行く前に立ち寄ったのですが、大阪モノレールの万博記念公園駅からは結構離れていて15-20分ぐらいかかりました。スタジアムの造りは少々簡易的なところもありましたが、見ごたえのあるスタジアムとなっていました。- 行った時期:2017年4月
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年2月21日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
このクチコミは参考になりましたか?2はい
-
- 友達同士
万博外周道路のエキスポランド跡地にできたサッカー専用スタジアムです。万博記念公園を訪れた際に立ち寄ってみました。客席からピッチまでの距離の近さはトップクラスのようでヨーロッパのようなサッカー場を彷彿させる素晴らしいスタジアムのようでした。- 行った時期:2018年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年2月20日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
このクチコミは参考になりましたか?2はい
-
- 一人
迫力のあるサッカースタジアムです。初めて行ったのですが迫力満載。そしてたくさんのお客様が入れる2階席。初サッカー観戦ですが楽しむことが出来ました。- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2019年2月18日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
日本のサッカー専用スタジアムでは最高です ららぽーと EXPOCITYとの通路が出来れば言う事無しです- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2019年2月17日
このクチコミは参考になりましたか?2はい