東京メトロ南北線赤羽岩淵駅
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
東京メトロ南北線赤羽岩淵駅のクチコミ一覧
1 - 10件 (全17件中)
-
- カップル・夫婦
ルヴァンカップ決勝戦を埼玉スタジアム2002で観戦するために利用しました。
赤羽岩淵駅から埼玉県側は埼玉高速鉄道に変わるのでここが南北線の北の終着口になるんですね。
本数はちょっと少なめかな。全部の列車が終着まで行くわけでないので注意が必要です。- 行った時期:2019年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年1月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
日曜日の9時30分頃だったからか空いていました。近くに大好きな鰺の専門店があるので利用しました。きれいな駅でした。- 行った時期:2019年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年7月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
東京メトロ南北線の終点ですが、この駅で接続している埼玉高速鉄道にすべての電車が直通しているので、「終点」の雰囲気はありません。
JR赤羽駅までは500m、徒歩で5〜10分ほどかかります。- 行った時期:2019年7月9日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年7月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
埼玉高速鉄道との接続駅です。駅前は特に何もありませんが少し歩くとJR赤羽駅があるのでそちらに行けば商業施設が充実しています。静かな環境で住むにはいいのではないかと思います。- 行った時期:2019年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年7月8日
東京ツウ みうさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ジャンプと東京メトロがコラボしたスタンプラリーをやっている最中に行きました。
せんべろの街として知られる赤羽が徒歩圏内にあり、スタンプラリーの題材もそれに即したものになっていました。- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年4月23日
東京ツウ ふくいさんさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
赤羽駅まで少し距離はありますが東京メトロ南北線の赤羽岩淵駅を利用すると埼玉方面へ行く時に安く行けるのでいい運動と自分に言い聞かせて利用します。赤羽駅の賑わいと違って凄い静かな駅の周りなのも印象的でした。- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年3月11日
グルメツウ K-NAKAさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
JRの赤羽駅からは少し距離がある駅ですが、歩いて行けないことはないです。埼玉スタジアムにサッカーを見に行くときに通過します。- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年2月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
赤羽とついてはいますが、赤羽駅から歩くと結構距離はあります。埼玉高速鉄道と乗り入れしてますが、ここからメトロなので、値段が違います。- 行った時期:2018年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年2月3日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
赤羽駅よりこちらのほうが目的地に近いので利用しました。
出口を調べておきましたが、地上にあがるとあまり説明もなく分かりにくかったです。赤羽駅までも歩けました- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2018年7月8日
東京ツウ ズズさん 女性/60代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
東京メトロ南北線赤羽岩淵駅は、東京メトロ南北線と埼玉高速鉄道埼玉スタジアム線が乗り入れています。
JR赤羽駅までは少し距離がありますが、赤羽の繁華街に近いのでお店を眺めながら歩けます。- 行った時期:2018年2月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年7月5日
新潟ツウ りそなさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい