草津湯畑
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
- 
							- シェアする
- メールする
 
草津温泉のザ!シンボル! - 草津湯畑のクチコミ
							
							
							
								 
							
							
						
うーたんさん 男性/40代
- 家族
								草津温泉といえば、この湯畑!
三連休で、皆、写真を撮りまくっておりました。
硫黄の香りが、心地よく、癒されます。
お昼時だったこともあり、食事場を探すのに、とても待たされ苦労しました。ある程度調べていく場所決めておくのもいいかもです。
							
- 行った時期:2024年2月
- 投稿日:2024年2月14日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
うーたんさんの他のクチコミ
- 
				
				
					
					
						
							
								  会津・東山温泉 御宿 東鳳(オリックスホテルズ&リゾーツ )福島県会津若松・東山・芦ノ牧 チェックインから、チェックアウトまで、日頃の疲れやストレスを全て吹っ飛ばすような素敵な宿で... 
- 
				
				
					
					
						
							
								  伊東ホテルジュラク静岡県伊東・宇佐美・川奈 年末に予約が取れなくて、暇があれば空きが出ないかみていたら、なんと、一部屋キャンセルが出て... 
- 
				
				
					
					
					
						
							
							
							
								
								
									  土合駅階段群馬県みなかみ町(利根郡)/その他名所 息子と、ホームまで、降りてみました。 タイトルのまんまの感想です。 トイレは、下にないので... 
- 
				
				
					
					
					
						
							
							
							
								
								
									  鬼怒川公園岩風呂栃木県日光市/その他風呂・スパ・サロン 料金も安く、ここに入りに来るだけでも鬼怒川に来る意味があるなって思うお風呂に入りにきたって... 
草津湯畑の新着クチコミ
- 
							すごい!! 温泉街と感じる雰囲気でとてもよかったです。 
 ただ、写真を撮りたいのはわかりますが通行の妨げになってるのは嫌な気分になりました。詳細情報をみる - 行った時期:2025年10月
- 投稿日:2025年10月28日
 
- 
							食べ歩き 食べ歩きが楽しかった。 
 焼きまんじゅう、プリン、カレーパン、玉ねぎスープ、温泉饅頭、揚げまんじゅう、揚げ餅、いろいろ食べて美味しかったし満腹です。
 湯畑もよいフォトスポットです。詳細情報をみる - 行った時期:2025年10月
- 投稿日:2025年10月26日
 
- 
							草津良いとこ 湯畑もとっても見ごたえあり、周りの建物もとても素敵、お土産屋さん、たくさんの食べ物やさん、見て歩くのもとても楽しい近くの観光名所に都合にのり回れなったのが残念 
 次回はゆっくり訪れたいです詳細情報をみる - 行った時期:2025年10月
- 投稿日:2025年10月26日
 
- 
							湯畑の醍醐味 湯釜から湧き出る温泉を大々的に見せる仕組みは圧巻です。草津ならではの演出。夜はライトアップされ綺麗な湯畑。湯畑周りに足湯もありゆっくり景観を楽しめます。 詳細情報をみる - 行った時期:2025年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年10月15日
 
- 
							ザ!温泉です 宿から徒歩で数分歩くと硫黄の香りが突然強くなり湯畑に到着。 
 なんか綺麗に整備され過ぎて昔のイメージと違う。ライトアップがあるとの事なので夜にも来てみると浴衣姿の人がたくさん居ていかにも夜の温泉街という感じでした。詳細情報をみる - 行った時期:2025年10月5日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年10月14日
 

 
								 
								


 
									
								
								
							
						 
									
								
								
							
						 
									
								
								
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
     
						 
				 
						 
						 
	 
	 
	 
	