シーカヤックおきなわ カモメのジョナサン
- エリア
-
-
沖縄
-
西海岸・東海岸
-
うるま市
-
赤道
-
- ジャンル
-
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
カヌー・カヤック
-
ヨコムさんのクチコミ
-
いろいろ残念…
じゃらんnetで遊び体験済み
果報バンタに行けるツアーとのことで、それを楽しみに予約したのですが、前日に「風向きの関係で集合場所が変更になりました」との連絡がありました。天気や風向きが原因なら仕方ないかと思いましたが、当日の話を聞くと「この時期は果報バンタ方面の風が強い」とのこと。時期で分かっているなら、もともと果報バンタのツアーとするべきではないと思います。
そして、私たちはSUPのツアーでしたが、カヤックの方と一緒に行動でした。一緒だった事には問題ないのですが、同行のスタッフの方が2人いるにも関わらず、私たちがずいぶん離れて後ろの方にいても、カヤックの方たちと先に海から上がってしまったのにはびっくりしました。私はSUPは2回目の体験でしたが、同行者は初体験でしたし、私たちがもし海に落ちてうまく板に戻れず、パニックになったらどうするんだろう?と疑問に感じました。
というのも、SUP用の片側のパドルではなく、カヌーと同じ両側に面がついているタイプのパドルだったので、とても持ちにくく、漕いでもなかなか進まなかったのです。
また、貴重品を自分の車に置いたまま、鍵だけスタッフさんに預けるスタイルなのも嫌でした。車乗狙いがないとも言えないのに、不用心ではないかと思います。
あと、写真も撮ってくださったのですが、SUPなのに、立ち姿の写真はなく…板に正座しているSUPらしさのない写真でした。サービスなので文句を言うのはお門違いかもしれないですが、せっかくなら板の上に立っているSUPらしい写真が良かったです。
これまで、いろいろなところでアクティビティを体験してきましたが、今回は期待外れな部分が多かったです。- 行った時期:2019年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2019年7月15日
ヨコムさんの他のクチコミ
-
まごころ伝える小さなお宿 北陸金沢の創作加賀会席 旅館 橋本屋
石川県金沢・湯涌
富山に住んでいる友人が結婚したこともあり、それを祝うために愛知から向かいました。 コロナ禍...
-
ホテル ザ グランデ心斎橋なんば
大阪府心斎橋・なんば・四ツ橋
2泊し、それぞれ別のお部屋に利用しましたので、こちらではプレミアムツインのお部屋について記...
-
ホテル ザ グランデ心斎橋なんば
大阪府心斎橋・なんば・四ツ橋
年末年始にコンサートがあったため、利用しました。 1泊ずつ別のお部屋で予約したため、12月31...
-
夢のつり橋
静岡県川根本町(榛原郡)/その他名所
「死ぬまでに渡ってみたい橋」というウワサを聞き、以前から訪れてみたいと思っていました。 実...
シーカヤックおきなわ カモメのジョナサンの新着クチコミ
-
とても楽しかったです!
たまたま貸し切りで、オーナーさんのお兄さんに担当していただきました。運動音痴なので心配だったのですが、教え方が非常にお上手で、自力で漕いでシークレットビーチまで往復でき、大満足でした。立ってみたり座ってみたり、慣れてくると方向など自分で調整できて、とても楽しかったです。終了後、おススメしていただいた食堂にランチに行きましたが、言ってた通り幕の内(夫注文。わたしは味噌汁)の量がすごかったです笑。地元の方と相席して、「多いから食べて!」とえびの天ぷらもらいました笑。夜はキンタコでテイクアウトしました〜。糸満でショップをやられてるとおっしゃってたので、機会があればそちらにもお世話になりたいな〜と思っております。ありがとうございました!
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月27日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年9月12日
-
もったいない
以前こちらで参加したsupツアーが良かったのでリピートしました。台風の風の影響を受けないであろうと集合場所等の変更を提案してくれました。その点は良かったのですが、指定された「トンナハビーチ」が有料なのに汚すぎ。ツアーよりもビーチの汚い印象の方が強く残ってしまいました。インストラクターさんは、教え方も上手で、きちんとされていたし、supツアーそのものは良かったので、もったいないと思いました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年8月14日
-
楽しかった!!
初めてのシーカヤック体験、めちゃくちゃ楽しかったです!
海の上から眺める日の出は最高でした!
普段の生活では味わえない特別な瞬間でした。
また、インストラクターの方がとても気さくで、初心者の私でも安心して楽しむことができました。
非日常の世界に没頭できました。ぜひ多くの方に体験していただきたいです!
曇り日和でも充分綺麗でしたが、晴れだともっと綺麗とのことなので、今度は晴れ日和の時にいきたいです!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月18日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年4月20日
-
暑かったけど、楽しめました
サイクリングでお世話になりました。
海中道路から浜比嘉島で古民家カフェ、シルミチュー、アマミチューなど巡りました。
とても暑い日でしたが、綺麗な海を間近に見られ、また車では入らない細い道を自転車で巡り、沖縄の民家や生活を垣間見ることが出来ました。
次回は電動自転車を借りたいと思いました。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年9月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2023年12月18日
-
期待していただけあり少し残念なツアーになりました。
神の島〜浜比嘉島秘境SUP&シークレットビーチツアーに参加しました。今回は経験者女性1人と未経験者女性1人、あと何回か経験している別客の男性の方と一緒でした。インストラクターの方はカヌーで移動して説明してくれます。3月の上旬ということで沖縄の水温は冷たく落ちると寒いという説明を受けました。実際に水温は冷たかったと思います。落ちてしまうとシャワーやドライヤーなどの設備が無いため落ちないように必死でした。無料のクロックスの貸し出しはありがたかったです。
いざ海に出てみると、結構遠いところにインストラクターの方がいるので声が聞こえづらく何を言ってるのかわからない時がありました。また、コースの説明ももう少し早く教えていただけるとこちら側もどちらの方向へ進めばいいのか判断できたので教えてもらいたかったです。さらに今回、シークレットビーチツアーということで楽しみにしていましたが風向きや波の影響で行けませんでした。実際に海に行ってみないとわからないことですが、事前に行けない可能性があるということの説明があればよかったです。また9時から11時半までの2時間半コースでしたが、終了したのは10時45分くらいで少し損した気分でした。せっかく沖縄の海を楽しみにしていたのに残念です。また、インストラクターの方は他の1人の男性客の方と長いこと話しながら海に出ていたので私達はひたすらsupしているだけでした。また謎の休憩時間が多くてそれも損した気分でした。配慮してくださっているのかもしれないですが疲れ具合などを聞いた上で休憩の時間配分をしてもらいたかったです。撮ってもらった写真は9枚。無料で貰えました。今回のsupは楽しみにしていただけあり、少し残念でした。スリルを味わいたい人や限られた時間の中で楽しい時間を過ごしたい方、インストラクターの方と一緒に楽しみたい方などは向いていないかもしれないです。満足度や体験時間から値段相応ではありませんでした。あと他の方の口コミでもありましたが車の鍵を預けるだけなので車内に貴重品は入れっぱなしでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2023年3月3日

